名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
ismtkさん自己PR:プロフィールを御覧いただきまして、ありがとうございます。
以下に経歴や可能な業務などを記載しますので、ご覧下さい。
【経歴】
・1966年生まれ
・1988年 大学 工学部 建築学科 卒業
・1988年~1996年 設計事務所勤務
・1996年~ 現在の設計事務所(建設会社内)において主に設計業務
【保有資格】
・一級建築士
【現在の業務内容】
現在の職場では主に
木造住宅の設計、監理業務をしています。
【可能な業務】
・設計図作成(意匠・構造)
・性能表示計算(耐震等級・耐風等級)書作成
・外皮計算書作成、一次エネルギー消費量計算書作成
・BELS評価申請書作成
・外観、内観パース作成(使用ソフト:マイホームデザイナー)
・各種申請書作成(建築確認申請等)
・各種補助金申請書作成
|
仕事できます | 5.0 | 6 |
Y-SHIBATAさん住宅づくりの専門家として15年のキャリアです
自己PR:学生時代より設計の勉強をしています。主に意匠設計、デザイン史などを専攻しておりました。卒業後は大手ゼネコンにて約2年間設計部に所属し詳細図や施工図を作成していました。その後、ハウスメーカにて14年間 注文住宅営業として約90件近くの物件の引渡しを経験しました。その際の仕事の割合は土地探しからのお手伝いと建替えなどが半々づつ位です。営業担当でしたが、基本間取りの作成から詳細打ち合わせまで担当しておりましたので、営業的知識(家づくりの進め方や予算組み)から設計知識まで幅広く勉強しておりました。
□二級建築士 (H17年取得) □宅地建物取引士(H26年取得)
|
内容によります | - | 6 |
whitewoodさん真剣、誠実、楽しく、まごころが真情です。
スキル:
建築図
自己PR:仙台を拠点に住宅、集合住宅、事務所、店舗、工場等の新築、改修の設計・工事監理をしている一級建築士設計事務所です。新築に限らず、改修、リノベーション等の興味ある案件は、遠方でも対応致します。ご相談は無料です。お気軽にご相談ください。真剣、誠実、楽しく、まごころが真情です。
|
仕事できます | 5.0 | 5 |
適格請求書発行事業者
マイホームプラン設計室さんスキル:
自己PR:こんにちは!
群馬県の木造住宅専門設計事務所として運営しておりますマイホームプラン設計室です。
私はこれまで地元工務店とハウスメーカーにて設計と営業を担当してきた一級建築士であり宅建士です。
工務店時代はお客様の土地探しや住宅ローンのご相談、ご契約後のお客様へ設計提案を担当しておりました。
ハウスメーカー時代は、1週間あたり7〜10組のお客様に対して、基本間取り図の打ち合わせから、設計図(詳細図や電気図)のお打ち合わせまでを担当しておりました。
現在はハウスメーカーの外注設計パートナーといて、お客様のプランニング・基本設計から、実施設計までを担当しております。
私自身好きな設計は、パッシブデザインやスキップフロアなどの個性ある間取りです。
私が活動している地域は比較的土地が大きい事もあり、主に2階建以下の木造住宅を専門としております。
木造住宅業界一筋15年です。
また、数年前に土地購入し住宅ローンを契約して自宅を建てました。
ひと通り家づくりを経験した事から、お客様側にたってご提案出来る事も強みだと考えております。
ちなみに新婚時に家を建てまして、現在1歳の子供がいるのですが、子供が産まれて気づく事も多くありました。
現役でお客様にご提案していて気づく事や自身の家づくりの経験を生かして皆様のお住まいづくりのお役に立てればと考えております。
|
仕事できます | 5.0 | 5 |
e-ariさん住宅の間取り・パース作成などお気軽にご相談下さい
自己PR:お客様が決め兼ねている思いやご要望を伺い、暮らしやすく快適にお住まい頂ける住宅の間取り・パース作成を得意としております。
これまでに300軒以上の住宅の間取りのプランニング、外観・内観パース作成などに携わって参りました。
現在お住まいの住宅・マンションを更に住みやすくする為のリノベーション計画及び間取り図作成も承っております。
その他マンションの外壁塗装カラーシミュレーションのパースも作成致します。
クライアント様がお持ちの課題やニーズにお応えできますよう、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
|
仕事できます | - | 5 |
サワアーキテクツさんスキル:
自己PR:店舗からマンションリノベーションまで幅広く設計をさせて頂いております。その場所や使い方に最適な形をお客様と一緒に形にしていくことをモットーにオリジナリティー溢れる空間を作っていきたいです。
CGパースも得意としているので、店舗の場合は融資を通すお手伝いもさせて頂けます。その他マンションリノベーションを一人で設計施工した経験もありDIYアドバイスなど建築に関する相談もお待ちしております。
https://oja19kr.wixsite.com/sawaarchitects
|
仕事できます | 4.48 | 5 |
仕事できます | 5.0 | 5 | |
|
忙しいです | - | 4 |
4ad_factさん人と住まいの関わりに興味があります。
スキル:
リフォーム
自己PR:マンション、戸建て住宅のリノベーションによる設計・監理をおこなっています。
住まう方の目線にたった、インテリアデザインを心がけています。
|
内容によります | - | 3 |
仕事できます | 5.0 | 3 | |
|
内容によります | 4.86 | 3 |
KOKO_archiさん自己PR:設計事務所一筋で設計、デザインに携わってきました。
アトリエ系設計事務所では20年、主任アーキテクトとして、多くのプロポーザル、住民とのワークショップ、設計、インテリア、家具デザイン、申請、積算、工事監理に携わりました。公営住宅、公民館、図書館、ホール、オフェス等多岐にわたります。独立後も絵画アトリエ、戸建住宅、マンション等の設計に取り組んでいます。
こうした経験から、例えば、
●間取りの提案では、
・大規模建築で培った難しいプランニングの経験を生かせる、
・機能的なだけではない、スパイスの効いた案、+αの魅力を出せる、
●外観提案では、
・公共建築、集合住宅の経験を生かして、オリジナルの提案ができる、
●作図作業では、
・実施設計、積算、工事監理の経験をいかし、総合的な視点から適切な作図ができる、
等・・・、スタジオアンビルトさんの中で多い募集仕事・相談においても、「一味違った魅力ある提案を出せる」、「迅速で適切な仕事ができる」と思い登録しました。よろしくお願いいたします。
設計、デザインで一番大切にしていることは、
≪毎回に初心にかえり新たな気持ちで設計に臨む≫ことです。
建て主さんの思い、設計条件などは全く違いますし、建築設計や施工の技術も日々進歩します。過去の経験を十分に生かしつつも、一方で、毎回常に新たな取組みと意識して、お客さんや関係者と柔軟に対話し、要望に応え、また潜在的なニーズをプロの目で引き出し、反映していくことを大切にしています。
設計実績事例
・個人住宅
・クリニック
・マンション
・公共施設
|
仕事できます | 5.0 | 3 |
適格請求書発行事業者
soramameさん手描きのプラン、内観・外観パースが得意です。
スキル:
自己PR:アトリエそらまめ一級建築士事務所の落合と申します。
名古屋市内で一級建築士事務所をしております。
お客様の想いをカタチにする事に重きを置き、
そこに設計事務所ならではのアイデアを提案して、
ともに楽しい家造りができればと思っております。
プラン提示は基本的に手描きのプレゼンを使用しており、
温かみのあるプラン、内観・外観パースを得意としております。
お気軽にお声がけください。宜しくお願い致します。
代表 落合晋也
|
内容によります | - | 3 |
適格請求書発行事業者
oks-archiさんスキル:
自己PR:申請代行、省エネ計算、構造計算 等を主な業務としており、
御社のプロジェクトに対して、より迅速かつコスト効率の高い設計サポートを提供できると考えております。
さらに、2025年の建築関連法規の改正に伴い、4号特例の縮小についても適応策を進めております。この変更による影響を最小限に抑え、御社がスムーズに法改正に対応できるよう、全力でサポートさせていただきます。
御社のご事情に合わせた具体的なご提案や、さらなるご相談がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
|
仕事できます | 5.0 | 3 |
内容によります | - | 3 | |
内容によります | 5.0 | 2 |