名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
(有)ミヤモト設計さん木造構造計算を得意としています。
スキル:
構造設計
自己PR:斬新なデザインをする程、耐震性能が疎かになりがちです。
どうやっても壁量が足りない等、構造計算が成り立たないという事でプラン変更を余儀なくされた事はございませんでしょうか。
弊社では、他で断られたプランを変更無しで審査が通る実績にて評価を頂いております。
【デザイン+耐震】という付加価値をつける事で貴社の差別化をお手伝いさせて下さい。
主に木造住宅(在来・2×4)の構造計算・構造図作成の業務をしております。S造・RC造・混構造・工作物(塀・擁壁・看板etc)の業務も可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
作業必要日数は、木造3階建ての200㎡程度で約1週間になります。
CADソフトは「ARCHITREND」「JWCAD」を使用しております。
料金について
木造2階建て住宅の場合
構造図:施工面積×500円(税別)÷0.85(システム利用料金加算)
構造計算書:施工面積×500円(税別)÷0.85(システム利用料金加算)
から承っております。
宜しくお願い致します。
|
仕事できます | - | - |
|
仕事できます | - | - |
|
内容によります | - | - |
仕事できます | - | - | |
仕事できます | - | - | |
仕事できます | - | - | |
Peaceさん海外とも連携したBIMマネジメントを目指します。
スキル:
自己PR:大学院で構造を専攻し、修了後大手ゼネコン(在阪系T社)に25年勤務。50歳を契機に、転身。電機メーカー系建設コンサル部門、外資系建設コンサル部門を経験し、2017年7月に会社設立。ゼネコン時代は、技術研究所での研究開発、技術部時代には、超高層建物、大深度建物、特殊構造を多く経験し、海外での空港プロジェクトにも参画。これらの経験と人的ネットワークを生かし、現在コンストラクションマネジメント(CM)の視点で、設計から施工、そして維持管理に至るまで総合的な課題解決を本業としている。大阪のグランフロント大阪を拠点としている。
|
内容によります | - | - |
saikou01さんスキル:
自己PR:代表 佐久間悠 他社員2名 パート1名
神戸市出身。横浜市菊名で建築の法律家という肩書きで違法建築の適法改修を専門に行っています。 設計はもちろんビルオーナー、デヴェロッパー、銀行等他業種との調整業務の専門家。耐震改修をはじめ、カーテンウォールの設計や確認申請を出しての大規模改修も得意です。
|
忙しいです | - | - |
|
仕事できます | - | - |
仕事できます | - | - | |
|
仕事できます | - | - |
適格請求書発行事業者
所 栄一さん省エネ計算・断熱シュミレーション可能です。
スキル:
自己PR:東京の住宅会社に就職し、首都圏 千葉 埼玉 神奈川 茨城 で大規模な団地を作っていました。
設計→現場→CAD→積算→技術開発→設計と広範囲に仕事の基本~応用まで身につけました。
省エネ診断
図面作成
お手伝い、可能です。
使用ソフト
ホームズ君 省エネ診断
福井コンピュータ アーキトレンド
新木造住宅技術研究協議会 QPEX
1 【省エネ関連】
1.1 住まいの燃費計算
1.2 室温シュミレーション
1.3 省エネ エネルギー計算
1.4 外皮性能計算書作成
1.5 太陽光発電シュミレーション
1.6 最適なエアコン選定アドバイス
1.7 日当たりシュミレーション
1.8 照度シュミレーション
1.9 通風シュミレーション
1.10 BELS申請
1.11 補助金申請サポート
2 【パース作成】
3 【基本設計図面】
4 【確認申請図面・図書】
5 【施工図】
6 【積算】
詳しくはホームページを御覧ください。
https://www.life-box.info/store/
|
仕事できます | - | - |
|
内容によります | - | - |
仕事できます | - | - | |
|
仕事できます | - | - |
内容によります | - | - |