設備図面の依頼先・外注先を探す

ログイン

建築専門家を探す

設備図面の仕事を気軽に依頼・外注・料金比較できます。 電気設備図、給排水衛生設備図、空調換気設備図などの作成・修正といった設備図面に関する仕事を質の高いプロに予算内・短納期で発注できます。

設備図面の検索結果をステータス(降順)でソートした結果のお仕事を依頼できるメンバー一覧

名前ステータス評価実績
ES2KZさん
スキル: 建築図
自己PR:Vectorworksでの作図を得意としておりますフリーランスの二級建築士です。 Vectorworksに名称変更する以前のMiniCad 7時代からの使用なので20年以上使い続けております。 (以前は意匠の設計事務所に勤務) 使用CAD Vectorworks Architect 2018〜2023 Vectorworks Fundamentals 2016〜2017 Vectorworks Cloud Service加入済み正規品での作図となります。 (不正複製品ではございませんのでデータが開かない等の心配はございません) 簡易な作業であればAutoCadとJW-Cadも使えます。 意匠図メインですが細かいご指示頂ければ什器図・構造図・設備図も作図致します。 Vectorworks Architectでの3D作図作業出来ます。 (ポートフォリオ作品参照)
忙しいです 5.0 5
emeeさん
スキル: 設備設計
自己PR:経験20年 電気設備 機械設備(給排水衛生・空調換気 等) 両設備共、設計及び積算可能です。 ※現在、業務多忙につき軽作業も難しい状況です。
忙しいです
rock_aznさん
電気設備の図面、積算などお気軽にご相談ください。
自己PR:公共建築の電気設備設計を主とする建築設備士・二級建築士です。RIBC2(リビック)による積算も可能です。 【業務概要】 ・基本設計(基本計画資料・緒元表作成) ・実施設計(電気設備設計図面、各電気設備計算書・積算資料作成) ・省エネ法計算(照明設備) ・工事監理業務またはその補助 ・特殊建築物設備法定点検
忙しいです
koukenさん
連絡お待ちしております
スキル:
自己PR: 名称 公建社建築設計事務所有限会社 設立 2000年9月 資格 1級建築士 建設大臣登録 第275461号 事務所登録 1級建築士事務所登録 第4037号 所在地 本社 事業内容  物販・飲食店・ホテル・医療施設・オフィスビル・マンション・美容室・ウエディング施設・住宅 等のプレゼンテー ションから設計・監理 インテリアデザイン・家具デザイン ※仕事をしていただける方探しております ホームページ http://koukensha.org/infocom.php
忙しいです
soukenさん
スキル:
自己PR:
忙しいです
izumiさん
自己PR:15年以上の空調・衛生施工図作成、現場管理経験。 建築設備士、一級管工事施工管理技士 虎ノ門ヒルズ、パレスホテルなど施工図担当
内容によります 4.75 4
masatoさん
スキル: 設備設計 設備図
自己PR:仕事としては、、、 ・空調設備 ・衛生設備 ・平面図 ・立面図 ・断面図 ・トレース を基本的にやっております。 どちらかというと、補助業務に近いです。 【使用ソフト】 JW-CAD, vector works (少しだけ) よろしくお願いいたします。
内容によります
内容によります
BLUEさん
スキル: 設備図
自己PR:
内容によります 5.0 12
AutoCADを用いて手書き図面やPDFのトレースを得意にしています。さん
スキル:
自己PR:鉄道車両部品設計を長期間経験しています。最近、AutoCADによる建築関連図面のトレースを手掛けており、作図に当たってはわかり易くキッチリした図面作成を心がけています。又、出来るだけ安価な図面提供を目指していまして、ご相談に応じたいと思っています。
内容によります
camvuさん
スキル: CAD
自己PR:初めまして。お世話になっております。 私はトレースの図面とBIMを制作しております。 jwwCad,AutoCAD,Revit,Civil3d, InfraWorks, 3dsmax, Photoshopソフトを使用します。 よろしくお願いいたします。
内容によります
masatoさん
スキル: 設備設計 設備図
自己PR:仕事としては、、、 ・空調設備 ・衛生設備 ・平面図 ・立面図 ・断面図 ・トレース を基本的にやっております。 どちらかというと、補助業務に近いです。 【使用ソフト】 JW-CAD, vector works (少しだけ) よろしくお願いいたします。
内容によります
Ryota Mizukoshiさん
スキル:
自己PR:建築設備業界に15年。 電気・空調・衛生。 現場作業から管理、積算、図面(設計図、施工図)、各種資料作成等。 現場を知らなければ良い図面は描けない。 これをモットーに色々な会社で実績を積んでいます。 建築設備全般の図面を作成致します。 自分の空いた時間、夜や休日に図面を描いております。 Excel.Wordにて資料作成もOKです。 積算もOKです。 使用CAD JWW(15年) 空調・電気・衛生。 金額及び納期等は都度打合せ願います。 物量が多い場合は共に作図出来る仲間もいますので御安心下さい。 まずはご連絡宜しくお願い致します。
内容によります
yoshinoriさん
スキル:
自己PR:大手サブコンで技術を磨き、設備(主に電気)の基本設計から実施設計・設計監理、施工図・施工管理、竣工検査・竣工図までオールマイティに受注しています。自身は東海エリアを主に行っていますが、沖縄・九州から関東・東北まで協力事務所があり、全国どちらでも対処いたします。
内容によります 4.98 8
wg2016tochigiさん
自己PR:建物は出来上がった製品を買う場合とは違い、“無”の状態からお客様と一緒に、私たち設計事務所のスタッフがプロの知識・技術・経験をもとに創りあげていくものと考えております。 そのプロセスは、まずお互いの意思疎通を図るために、その目的、用途など目に見えない内容について充分な打合せを行います。次にそれを具体的な形として創るために、図面、絵、模型などを製作し、それが本当に自分たちの求めるものであるかを確認し、初めて工事に着手できるのです。 ここまでのプロセスを大切にしないと、出来あがった建物も満足のいかないものとなってしまいます。私たちは設計による具現化と監理による具体化を自分たちの役割と考えております。 その中でも、私たちは、「光・気・水」を建築の基本要素と考えております。住宅、公共、商業、建築に内在する社会性、経済性、芸術性、機能性を当然の条件とした上で、その建物が使う人々にとって、いかに心地よい空間であるかということが、建物とそこに存在する人間にとって最も大切なことではと考えております。 広く一般の方々に私たちの本澤建築設計事務所の考え方を理解していただき、またどのような建物を創っているかを知っていただけたらと思います。 心地よい空間をお求めの方はどのような内容でもお気軽にご相談いただけたら幸いです。
内容によります
yoshiさん
スキル: CAD
自己PR:建築設計課の専門学校を卒業後、建築業界でのお仕事は20年以上になります。 ハウスメーカーでの図面作成(平面、立面、展開図、内外観パース) jwwcadでの住宅図面作成は7年目になります。 木造住宅(平面、立面、断面、展開図等) 現在は、設計事務所からの委託図面作成をしています(5年目) 主に木造新築図面作成(平面、立面、断面図) マンションリフォーム図面(平面、電気図面) パース作成(内外観パース)
内容によります 1
全312件