名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
ヤマナカ⛰️さん主に住宅設計、店舗設計を得意としております!
自己PR:初めまして。
ヤマナカ⛰️と申します!
都内を中心に建築設計業務、空間デザイン業務、ロゴや印刷物のデザインを個人で行なっております。
▼略歴
大手設計事務所にて10年間勤続。
年間30棟以上の住宅設計業務を行いながら、部下のマネジメントを行なっています。
事務所に勤めながらも、個人でデザイン業務の請負。観葉植物とインテリアショップの運営を行なっております。
▼可能な業務/スキル
・戸建て住宅の意匠設計
・店舗デザインの提案、図面作成
・ブランドロゴデザイン/コンセプトの提案
SketchUp / Rhinoceros +grasshopper / Illustrator / Photoshop
▼活動時間/連絡について
個人事業主の為、できる限り柔軟にご対応させて頂きます。
▼連絡手段
Gmail、LINE、Slack、Zoom、GoogleMeetなど柔軟に対応致します。
ご連絡頂きましたら、迅速に対応させて頂きます。
▼納期
余裕を持って少し長めに提案させて頂いております。
密にコミュニケーションを取り、できる限り柔軟に対応します。
▼相場感
戸建て住宅ラフプラン作成:15,000円〜
戸建て住宅パース作成:25,000円〜
店舗デザインご提案:25,000円〜
ブランドロゴデザイン作成:10,000円〜
ご興味を持って頂けましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
|
仕事できます | 4.91 | 34 |
|
仕事できます | 5.0 | 32 |
内容によります | 5.0 | 32 | |
ansonさん今まで10年間(2008年から現在まで)日本建築
自己PR:はじめまして、
株式会社AS建築のアン・ソンと申します。
図面作成、3Dモデリング、CGパース、BIMデータ作成を弊社に外注することはいかがでしょうか?
弊社の主な業務は日本へ建築図面アウトソーシングのサービス:
・3Dモデリング、CGパース、CGアニメーション
・BIMデータ作成
・各種図面トレース
・仮設足場図面、仮設構造計算
・鉄骨の施工図、加工図、現寸図の作成
・施工図面
・新築構造図面作成
・耐震補強図面作成
・耐震診断用の復元図
ソフト:
Auto-CAD
JW-CAD
Vectorworks
DRA-CAD5
REVIT
ARCHICAD
SKETCHUP
3DS MAX
Blender
Photoshop
11年間で日本の建築図面は豊富な経験を積んできました。
REVIT、ARCHICADによるBIMデータ作成、レンダリング
SKETCHUP、3DS MAX、Blender、Photoshopによるモデリング、レンダリング、レタッチ業務をしております。
現在弊社の従業員数は12人です。
御社にて是非ご協力の機会をいただければ、幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
*******************************
株式会社AS建築
アン・ソン
|
仕事できます | 4.56 | 32 |
y_horieさん現在子育て中。
女性ならではの提案いたします。
自己PR:現在子育て中。女性ならではの家事動線や収納スペースを考えた暮らしやすい住まいと家が好きになれるような遊び心ある提案を得意としています。
デザインが得意な住宅会社で戸建て住宅の意匠設計・コーディネートを10年ほど経験しています。
ヒアリング〜間取り作成、提案〜内外装のコーディネート〜キッチンやお風呂などの設備機器の提案、照明・コンセントの配置など
お客様と一緒に1から家づくりをしてきました。
私の家づくりのコンセプトは
『世界に一つだけの家づくり』
お客様の想いの詰まった家づくりのサポートいたします。
|
内容によります | - | 32 |
仕事できます | 5.0 | 31 | |
仕事できます | 5.0 | 31 | |
仕事できます | 4.99 | 31 | |
archiconciergeさん自己PR:プロフィールをご覧頂きありがとうございます。
アーキコンシェルジュ一級建築士事務所の村上竜一と申します。
以下に略歴・可能な業務等を記載しておりますので、ご覧ください。
■ 略 歴
>1987年 千葉県生まれ
>2007年 東京デザイン専門学校 住宅デザイン科卒業
>2007-2020年 設計事務所にて,店舗設計・住宅設計の経験を積む
>2020年 一級建築士取得
>2020年 アーキコンシェルジュ一級建築士事務所 設立
■ 資 格 等
>一級建築士
>二級建築士
>被災建築物応急危険度判定士
■ 業務内容
>商業・公共建築の企画/設計監理及びコンサルティング業務
>未利用地(鉄道/高速道路高架下等)を有効活用した建築の企画・設計監理及び
コンサルティング業務
>地域再生・景観整備のまりづくりに関する企画及びトータルデザイン
>既存建築物の構造・設備・コンプライアンス調査及び申請業務
上記は当事務所の得意とするところではありますが,住宅設計や家具設計,施工図等の作図業務も対応可能です。
■ 稼働時間
概ね平日週5日 5~6時間程度の業務を想定しています。
納期はもちろんの事,対話を大切にしながら業務を進める事を心掛けておりますので,ご気軽にご相談・ご依頼ください。
どうぞよろしくお願いします。
|
内容によります | 4.99 | 31 |
仕事できます | 5.0 | 30 | |
内容によります | 5.0 | 30 | |
仕事できます | 4.99 | 30 | |
松本健人さん建築ビジュアライゼーション制作をしています。
自己PR:専門学校卒業後、都内のCG制作会社(CGパース制作・写真撮影・動画制作業務)を2社経験。
会社員時代の12年間で広告物からコンペ、海外案件など様々なCG制作業務に携わりました。
2020年にCG制作 / 建築ビジュアライゼーションを手掛ける個人事務所として独立。デザイナー歴は16年目になります。
最近では、Unreal EngineやAR / VRを用いた最先端コンテンツの制作や、空間デザインにも携わっています。
スタジオアンビルド様でも制作実績が多数あり高評価をいただいております。
|
仕事できます | 4.94 | 30 |
適格請求書発行事業者
PIXEL CG STUDIOさん自己PR:いつもお世話になります。
プロフィールをご覧頂き誠にありがとうございます。
当サイトでも多数実績があり、
仕事の進め方として、双方の認識の齟齬がないよう、
作業日毎に作業の進捗報告をさせて頂きながら
修正箇所のご確認などをさせて頂きますので、
クライアント様としてはご安心頂けるポイントかと思います。
今までの経歴として、意匠系の設計事務所、組織設計事務所で勤めながら、住宅、カフェ、共同住宅、工場、選手競技場、野球場の新築や改修工事の意匠設計を担当してきました。
基本設計、実施設計、積算業務、確認申請、プレゼン準備など
経験は多岐にわたります。
使用CADも経験豊富なので、クライアント様の使用するCADにご対応させて頂きます。
またAutoCADについては、専門学校での講師経験もございます。
まだまだ若輩者ではございますが、
より多くのことに前向きに挑戦し、
自分の得意なことで少しでも皆様のお力になれればと考えております。
【基本的な作業スケジュール】
月曜〜金曜日:20時〜24時
土・日・祝日: 9時〜20時
※ 連絡は随時させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
PIXEL CG STUDIO
|
仕事できます | 4.92 | 30 |
仕事できます | 5.0 | 29 | |
仕事できます | 4.98 | 29 |