名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
住宅工房 くにみさん小住宅と省エネに詳しい二児の母です。
スキル:
自己PR:※4月出産予定のため、現在短期間でのお仕事はお引き受けすることが難しい状況です。(納期が先であれば対応可能です)
JWCADならお任せください。
日影検討、天空率検討など、JWCADにて対応可能です。
経歴
電気設備・機械設備工事の積算、機械設備工事の設計→2年
工務店にて木造戸建住宅の設計補助・施工管理→2年
低層集合住宅(鉄骨)のCADオペレーター、ボリューム検討、法令チェック(現職)→4年〜
その他、住宅の省エネと快適性について独学したり講習を受講しています。
住宅省エネルギー技術講習会(設計・施工共)2016年度合格
省エネ建築診断士エキスパート(一般社団法人パッシブハウスジャパン)2020年10月取得
JWCAD以外にも使用履歴のあるCADはありますが、現在のところ自宅では使用環境が整っておりません。
|
内容によります | 4.97 | 14 |
ikunicさんスキル:
自己PR:実務経験6年目。
計画から監理までひととおり経験しています。
得意分野はボリュームチェック、おさまりの検討、法規関連です。
計画、図面修正、デザイン等なんでもお受けしております。
どうぞよろしくお願いします。
■可能な業務/スキル等
*計画…ボリュームチェック、外構デザイン、外構配管設備設計(設備は主に住宅・共同住宅)
*基本設計…図面作成、図面修正、設備設計(住宅・共同住宅に限る)、内装デザイン・設計
*実施設計…図面作成、図面修正、おさまり検討、申請業務、法規チェック、内装デザイン・設計
*監理業務
*パース作成業務…SketchUpでのボリュームスタディ。(レンダリングソフト導入後はプレゼン用のパース作成も行う予定です。)
*図面トレース作業なども対応可能です。
*その他事務作業もご相談ください。
■使用ソフト
*Word
*Excel
*PowerPoint
*AutoCAD
*JWCAD
*Illustrator
*Photoshop
*InDesign
*SketchUp
■使用OS
Mac
■資格
一級建築士取得の勉強中。
■実績例
個人情報保護のため、ここに記載はしませんがご連絡いただければポートフォリオなど送付いたします。
■経歴
建築学科を卒業後、大手不動産会社設計部、個人設計事務所を経て、
現在は大手組織設計事務所のグループ会社にて親会社の設計支援を行っています。
仕事はなんでも受けますが、今は25万㎡超の複合用途建築物の申請業務を行っております。
■活動時間
就職中のため、基本的には土日祝でのお仕事になりますが、
内容と本業の忙しさによっては対応可能なものもあると思いますので、
ご相談いただけたらとおもいます。
いつでもご連絡ください。
早い返信を心がけています。
■得意なこと/好きなこと
建築ももちろん好きですが、写真や映像、音楽、言語、たくさんのことに興味があるので、
これから活動の幅を広げていければと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
|
仕事できます | 4.92 | 14 |
nagao-atelierさん"長尾アトリエ"で検索。
スキル:
CAD
自己PR:街づくり、新築 ・リノベーションなどお気軽にお問合せください。
モデリング費用につきまして
配置図 20円/㎡
平面計画 240円/㎡:160円/㎡(※②):65円/㎡(※③)
立面計画(※④) 220円/㎡
内観モデリング 320円/㎡
外観モデリング 240円/㎡
ホワイト模型製作 340円/㎡(S 1:100):材料費別
大まかな仕様計画 20円/㎡
(※②)ほぼ平面計画ができている場合
(※③)トレースを行う場合
(※④)外観モデリングを行う場合は不要。
ご希望の場合、正確な「単価/㎡」をお知らせ致します。
ご注意)
・上記以外の内容は、直接ご相談ください。
・家具などのモデリングにも対応可です。
・他ご不明な点などありましたらお気軽にお問合せ下さい。
|
仕事できます | 4.8 | 14 |
|
仕事できます | 5.0 | 13 |
|
仕事できます | 5.0 | 13 |
仕事できます | 4.68 | 13 | |
仕事できます | - | 13 | |
design KUさん自己PR:建築、造園設計事務所に15年以上勤務しておりました。
【設計事務所時の経験】
・公共建築(公園関連施設、倉庫など)の基本、実施設計、報告書作成等
・造園、公園の基本設計、実施設計、数量調書作成、概算工事費算定、報告書作成
・上記の打合資料の作成(プレゼンテーション資料)
・戸建て住宅の設計、監理
・手書きイラスト、説明資料
現在、主に請負にて戸建て住宅の設計等行っております。
【直近の経験】
・ハウスメーカー戸建注文住宅の実施設計、お客様との打ち合わせ
・ロゴデザイン(カフェ、企業)、名刺デザイン、チラシデザイン
|
忙しいです | 5.0 | 12 |
craft worksさん自己PR:千葉県の建築設計事務所(個人事務所)です。
建設会社様の下請けの仕事をしています。
主に木造在来工法の住宅・共同住宅・長屋のプランニングデザイン及び確認申請を行っています。
仕事の7割は木造のアパートで、木造三階建て共同住宅(木三共・準耐火60分)が多いです。
エリアは東京がメインで千葉・埼玉の仕事もしています。
CADはアーキトレンドを使用しています。
|
仕事できます | 5.0 | 12 |
仕事できます | 5.0 | 11 | |
内容によります | 5.0 | 11 | |
B.I.archiさんお気軽にお声掛けください。お待ちしてます。
自己PR:こんにちわ
兵庫在住で、現在フリーランスで設計業務をしております。
企画設計、実施図面、申請業務から、図面修正、図面トレース等の簡単な作業まで、お受けいたします。
当方、JW-CAD、SXY-X、Excel等のソフトの使用しております。
お気軽にお声を掛けてくだされば幸いです。お待ちしております。ぜひご依頼をお願いいたします。
|
内容によります | - | 11 |
内容によります | - | 10 | |
仕事できます | 5.0 | 9 | |
仕事できます | 4.6 | 9 | |
noaconoarchiさん心地良い空間のご提案させていただきます。
スキル:
戸建住宅設計
自己PR:本質を追求した住空間の創造を得意としております。
居心地のよい、ココロに残る、決して華美ではないけれど、一味違う、そんな邸宅をご提案させていただきます。
また、建物だけでなく、アプローチ、エクステリア等、トータルプロデュースも得意としております。
思い通りに、プランが決まらない。考えがまとまらない。
そんな場合も、アドバイスさせていただきます。
10年間、目黒区、世田谷区、港区を中心とする会社にて、設計監理をしてきました。
|
仕事できます | 5.0 | 8 |