建築資格・試験の依頼先・外注先を探す

ログイン

建築専門家を探す

建築資格・試験の仕事を気軽に依頼・外注・料金比較できます。一級建築士、二級建築士、宅建等、資格・試験に関する相談・アドバイス・レクチャーといった建築資格・試験に関する仕事を質の高いプロに予算内・短納期で発注できます。

建築資格・試験のお仕事を依頼できるメンバー一覧

名前ステータス評価実績
emotions114さん
建築設計が好きです。よろしくお願いいたします。
スキル:
自己PR:
内容によります 7
ismtkさん
自己PR:プロフィールを御覧いただきまして、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しますので、ご覧下さい。 【経歴】 ・1966年生まれ ・1988年 大学 工学部 建築学科 卒業 ・1988年~1996年 設計事務所勤務 ・1996年~ 現在の設計事務所(建設会社内)において主に設計業務 【保有資格】 ・一級建築士 【現在の業務内容】 現在の職場では主に 木造住宅の設計、監理業務をしています。 【可能な業務】 ・設計図作成(意匠・構造) ・性能表示計算(耐震等級・耐風等級)書作成 ・外皮計算書作成、一次エネルギー消費量計算書作成 ・BELS評価申請書作成 ・外観、内観パース作成(使用ソフト:マイホームデザイナー) ・各種申請書作成(建築確認申請等) ・各種補助金申請書作成
仕事できます 5.0 6
適格請求書発行事業者
大西建築設計室さん
誠実に対応させていただきます。
スキル:
自己PR:前職の設計事務所にて、幼児施設、高齢者施設を中心に多種多様な建築設計及び監理を経験しております。 建築に関することなら何でもお任せください。 誠実に対応させていただきます。
仕事できます 5.0 6
適格請求書発行事業者
matomatoさん
スキル:
自己PR:matomatoではクライアントのご希望に合わせて、様々なお手伝いができます。 作図、申請、法的アドバイスなど、お力になれる部分が限定的でも全般に及ぶものでも、一級建築士としてクライアントが安心できるご提案を致します。 特に作図サポートなどは、長期間継続的に受注を頂く企業様に高いクオリティの作図を提供しております。 http://matomato.net/
仕事できます 5.0 6
sasakiさん
自己PR:【経歴】 愛知県の大学建築学科卒業後 工務店設計部、個人設計事務所を経て 2016年SUPPOSE DESING OFFICE入所 2020年佐々木健二建築研究所設立 現在に至る。 【資格】 1級建築士 【実績概要】 戸建て住宅、共同住宅、工場や店舗、オフィスなど RC造、S造、木造、耐火木造、など
内容によります 5.0 6
適格請求書発行事業者
アズマ企画さん
お気軽にお声がけください。
自己PR:二級建築士事務所を開設し戸建て住宅の設計・工事監理を中心に活動しております。 これまでの経験上、一通りの業務は行うことができますが、依頼内容によりお受けできない業務があります(免許上の制限による)ので、まずはお問い合わせをお願いします。
内容によります 4.7 6
kenさん
スキル:
自己PR:■経歴 ・ゼネコン:3年 ・不動産ディベロッパー:4年 ・設計事務所:1年 ■得意分野 ・施工図作成 ・不動産アドバイス(敷地現調、造成工事、開発行為) ・戸建住宅プラン作成 ・パース作成 ■PR ・不動産について困っている方に、少しでもお役に立てるように日々精進しております。 ・何かございましたらご連絡くださいませ。
仕事できます 6
kazuki.110103さん
スキル:
自己PR:
仕事できます 6
仕事できます 6
yukikamiyaさん
自己PR:1-1 Architects(イチノイチ アーキテクツ)は、神谷勇机による愛知県刈谷市の一級建築士事務所です。東海地区を中心に国内外を問わず、住宅設計や店舗設計、 リノベーションなど幅広いデザイン業務を行っております。 お気軽にお問い合わせください。
内容によります 5.0 5
atelier-haruさん
楽しい住まいづくりを♪お気軽にご相談ください
スキル: 戸建住宅設計
自己PR:戸建て住宅の設計やインテリアコーディネートが得意です。 実施図面の作成や確認申請業務なども受注可能です。 軌道に乗るまでは色々な仕事を受注したいと考えております。 お仕事のご依頼や住まいづくりでのお困りごとなど、 小さなことでもお気軽にご相談ください。 得意分野:戸建て住宅の設計、図面作成、模型作成、      インテリアコーディネート、パース作成など
仕事できます 5.0 5
適格請求書発行事業者
マイホームプラン設計室さん
スキル:
自己PR:こんにちは! 群馬県の木造住宅専門設計事務所として運営しておりますマイホームプラン設計室です。 私はこれまで地元工務店とハウスメーカーにて設計と営業を担当してきた一級建築士であり宅建士です。 工務店時代はお客様の土地探しや住宅ローンのご相談、ご契約後のお客様へ設計提案を担当しておりました。 ハウスメーカー時代は、1週間あたり7〜10組のお客様に対して、基本間取り図の打ち合わせから、設計図(詳細図や電気図)のお打ち合わせまでを担当しておりました。 現在はハウスメーカーの外注設計パートナーといて、お客様のプランニング・基本設計から、実施設計までを担当しております。 私自身好きな設計は、パッシブデザインやスキップフロアなどの個性ある間取りです。 私が活動している地域は比較的土地が大きい事もあり、主に2階建以下の木造住宅を専門としております。 木造住宅業界一筋15年です。 また、数年前に土地購入し住宅ローンを契約して自宅を建てました。 ひと通り家づくりを経験した事から、お客様側にたってご提案出来る事も強みだと考えております。 ちなみに新婚時に家を建てまして、現在1歳の子供がいるのですが、子供が産まれて気づく事も多くありました。 現役でお客様にご提案していて気づく事や自身の家づくりの経験を生かして皆様のお住まいづくりのお役に立てればと考えております。
仕事できます 5.0 5
i.takakoさん
意匠設計歴13年です。
自己PR:東京を拠点に活動している建築事務所です。 https://www.designit.me/ https://www.instagram.com/design_it_architects/
仕事できます 5.0 5
Yukiさん
内容次第で対応可能です
自己PR:プロフィール この度はプロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 坂下優樹と申します。 普段は木造住宅を中心に設計業務を行なっております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・名城大学建築学科 卒業 ・2015年 ハウスメーカー 設計部署 ・2016年 建築設計事務所 勤務 【保有資格】 ・一級建築士 【業務内容】 ・各種図面作成(確認申請書類等) ・パース作成(スケッチアップ、フォトショ加工等) ・模型製作 ・ワード、エクセル等PCでの基本業務 【稼働時間】 平日は3~4時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期厳守はもちろん、丁寧かつ迅速な対応を心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
内容によります 5.0 5
OQUAさん
プラント建築設計が専門です 宜しくお願いします
自己PR:はじめまして、OQUAと申します。 これまでゼネコンで施工管理、設計事務所で設計監理・CM業務、 確認検査機関で確認審査の実務一通りを経験しております。 ご縁がありましたら、何卒よろしくお願いします。 ・保有資格 一級建築士 一級建築施工管理技士 ・使用可能ソフトウェア Revit AutoCAD Jw-cad SketchUp Microsoft Office
仕事できます 5.0 5
.incさん
一級建築士です。意匠設計・CM・FMが専門です。
スキル:
自己PR:
仕事できます 4.93 5
全553件