名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
仕事できます | - | 2 | |
仕事できます | - | 2 | |
アーキ・テオリアさん省エネ計算、casbee届出承ります。
スキル:
環境・エコ
自己PR:現在は一級建築士として、設計、既存住宅状況調査、CASBEE届出、省エネ届出、住宅性能評価の申請業務をサポートしております。
建築設計事務所にて20年弱働き、去年から独立し建築設計事務所を開業いたしました。
得意分野は住宅設計、店舗設計、環境に関する各種届出、CAD、CG等です。
また、建築・不動産分野に関するライティングも得意としております。
わたしの仕事に対する姿勢は単なる簡易な外注ではなく、強力な外部ブレーンとしての関係です。
様々な要望に対して、それを上回る仕事を目標としております。
どうぞよろしくお願いいたします。
<所有資格>
一級建築士
CASBEE建築評価員
住宅性能評価員
省エネ適合判定員
|
仕事できます | 5.0 | 1 |
L&A Design Officeさん一級建築士です。意匠設計を主にしております。
スキル:
戸建住宅設計
自己PR:戸建て住宅から公共建物まで設計・監理の経験がある一級建築士です。
木造なら構造計算ができます。
|
仕事できます | 5.0 | 1 |
エリアブライト株式会社さんスキル:
自己PR:教育文化施設、保育・介護及び障害者支援施設等の社会福祉施設、医療施設、スポーツ施設及びそれらから成る複合施設の設計監理を行っております。
また、保育園、子育て施設や、特別養護老人ホームやサ高住等の開設・建設コンサルティング、PPP/PFIコンサルティング、コンストラクションマネジメント業務を行っております。
コンストラクションマネジメント業務では、工事費を10億円減額した実績を有しています。
|
仕事できます | 5.0 | 1 |
yuri-design-koboさんスキル:
自己PR:札幌で二級建築士事務所として、様々なお住いのご提案をしております。女性ならではの目線で使い勝手とデザイン性を両立させて新築住宅のご提案から、お住いの不便な点などを解消するリフォームプランのご提案を行っております。またお家の空気環境、断熱対策など様々なお悩みにも、快適なお住いづくりのご提案をいたします。リフォームの際にご相談いただく、造作の家具、無垢の家具などサイズオーダーの家具も承っております。
大切な財産であるお住いを、住まわれる方のライフスタイルを第一に、ご満足いただけるご提案をさせていただきます。
たくさんお話を伺い、たくさん相談をして、素敵な家づくりを目指しております。
|
仕事できます | 5.0 | 1 |
|
仕事できます | 5.0 | 1 |
|
内容によります | 5.0 | 1 |
竹内隼人さん意匠構造設計一貫して設計業を請け負っています。
スキル:
自己PR:はじめまして。竹内隼人と申します。
弊社の一番の強みは「意匠及び構造設計を一貫して請け負うことができる」ことです。
意匠設計は、住宅をはじめ、アパート、マンション、店舗、リノベーション、リフォーム、古民家改修など可能です。
構造設計は、木造を中心とし、RC造、鉄骨が可能です。
これまで15年間の10000件以上の設計提案、構造設計300棟と超える提案、意匠構造を併用して建物についてコンサルタントをしています。
全国の会社様、個人様が様々な分野でお困りごとを、実績をもとにお手伝いをさせていただきます。
弊社のCADはアーキトレンドを使用しています。意匠・構造・天空率・省エネ計算のプログラムを活用しご提出いたします。CADはJWW DXFでの納品が可能です。
実施図として、基礎図、展開図、断面図、電気プロット図などもPDF JWWで納品が可能です。
全国の皆さまが企業発展・成長できるようにサポートいたします。
その他として
・コーディネーター業務を請け負っています
・CGパース作成を請け負っています
|
仕事できます | 5.0 | 1 |
ST-ADOさん木造の許容応力度計算を得意としています
自己PR:プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
設計事務所にて10年間の勤務を経て、現在は広島県で
一級建築士事務所を開設しております。
以下に可能な業務を記載しておりますので、ご覧ください。
・意匠(木造、RC造):基本計画図、
実施図面作成(JWcad)
・構造(木造):ホームズ君「構造EX」による
許容応力度計算(3階建て対応可)
構造図作成(JWcad)
・申請(木造、RC造):確認申請業務、長期優良住宅申請業務、
その他許認可業務
・省エネ(木造):ホームズ君「省エネ診断」による外皮、
一次エネ計算
図面作成のお手伝いも、意匠図・構造図に関わらず1枚からでもお受けいたします。
又、遠隔地の事務所様の代理者として、各種申請業務もお受けします。
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
どうぞよろしくお願いします。
|
内容によります | 5.0 | 1 |
内容によります | 5.0 | 1 | |
CRONOさんお気軽にご相談ください。
自己PR:建築・空間のデザイン監修をしております。
前職より民間から公共建築まで幅広く設計業務を経験してきました。
【主な業務】
□建築、空間に関するデザイン・設計監修
□家具、プロダクト、グラフィック等のデザイン・設計監修
□リノベーション、コンバージョンに関するデザイン・設計監修
□地域創生、土地利用に関する戦略立案及びコンサルティング
□研修会等の企画、運営
【経歴】
2011 :大学院修了(芸術修士)
2011-12:組織系建築設計事務所勤務
2014-19:アトリエ系建築設計事務所勤務
2020- :CRONO ATELIER主宰
※デザイン事務所
これまでに共同住宅、コミセン、納骨堂、道の駅、店舗、認定こども園、オフィス、マンションリノベ等の設計経験がございます。
|
仕事できます | 5.0 | 1 |
仕事できます | - | 1 | |
仕事できます | - | 1 | |
仕事できます | - | 1 | |
適格請求書発行事業者
seedofficeさん自己PR:製造業の設計業務を7年ほど、その後、工務店で木造在来工法の注文住宅の営業設計と現場監督を合計で11年経験し、設計事務所を立ち上げました。木造住宅の設計に関することから、資金計画まで関わってきました。よろしくお願いいたします。
ホームページ https://arc.seedoffice.net
|
仕事できます | - | 1 |