住宅見積・資金計画の依頼先・外注先を探す

ログイン

建築専門家を探す

住宅見積・資金計画の仕事を気軽に依頼・外注・料金比較できます。住宅見積・資金計画に関する相談・アドバイス・コンサルティングといった住宅見積・資金計画に関する仕事を質の高いプロに予算内・短納期で発注できます。

住宅見積・資金計画のお仕事を依頼できるメンバー一覧

名前ステータス評価実績
JKOSさん
自己PR:床面積5000㎡、10階建て以下程度の中規模建築物(ホテル、共同住宅、大学等)の設計監理を経験しています。 確認申請、省エネ申請、CASBEEの対応もお引き受けします。 資産流動化法に基づく事業計画(小口)も行います。(提携投資銀行と共同で)
仕事できます
rakugakiさん
スキル:
自己PR:大工あがりで一級建築士取得しました、木造住宅は任せてください。 施主主導のいえづくりをモットーに静岡県でらくがき設計事業部という事業で経営革新を取得しております。 アーキトレンドで構造図以外であれば対応いたします。 JWもある程度は扱えます 木造のロングスパン・耐震など何でも相談ください。
内容によります
Kukuさん
スキル:
自己PR:
内容によります
protakaさん
スキル:
自己PR:木造在来工法の、町場の工務店の監督からキャリアをスタートし、設計者・施工管理・施工者・営業とさまざまな立場で建築とかかわってきました。現在の仕事は、大手ゼネコンでの商業物件の施工管理を担当しております。保有資格は、1級建築施工管理技士・2級建築士・宅建士・インテリアコーディネーター・キッチンスペシャリストです。木造に関しては、在来・2X4に関して、設計と施工両方に精通しております。設備工事を除いて、ほとんどの工事を施工した経験があり、現場での納まりはストロングポイントとなっています。耐震に関しては、大手メーカーでの行政への補助金の申請・施工管理の経験を数件有しており、概要は把握しております。使用が可能なCADはJWCAD・マイホームデザイナーです。できる範囲の仕事は広く、そして深いと自負しております。どうぞよろしくお願いいたします。
内容によります
ONEIMTさん
スキル:
自己PR:
内容によります
furu1219さん
スキル:
自己PR:
仕事できます
ueyamaさん
スキル: 木造
自己PR:*戸建て住宅 平屋建て.2階建て.3階建て.計画・設計・監理。 *賃貸マンション(SRC造・RC造・S造)計画、設計、監理。 *腕の良い大工さんと造るデザイナーズ住宅。 *1時間耐火木造3階建てデザイナーズマンション計画設計監理。 *既設建物、敷地の調査及び報告書まとめ。 *検査済証の無い既設建物の増改築及用途変更の確認申請業務。 *特殊建築物 定期報告。 ◎使用CAD:DRACAD・ARCHITREND Z
仕事できます
適格請求書発行事業者
所 栄一さん
省エネ計算・断熱シュミレーション可能です。
スキル:
自己PR:東京の住宅会社に就職し、首都圏 千葉 埼玉 神奈川 茨城 で大規模な団地を作っていました。 設計→現場→CAD→積算→技術開発→設計と広範囲に仕事の基本~応用まで身につけました。 省エネ診断 図面作成 お手伝い、可能です。 使用ソフト ホームズ君 省エネ診断 福井コンピュータ アーキトレンド 新木造住宅技術研究協議会 QPEX 1 【省エネ関連】 1.1 住まいの燃費計算 1.2 室温シュミレーション 1.3 省エネ エネルギー計算 1.4 外皮性能計算書作成 1.5 太陽光発電シュミレーション 1.6 最適なエアコン選定アドバイス 1.7 日当たりシュミレーション 1.8 照度シュミレーション 1.9 通風シュミレーション 1.10 BELS申請 1.11 補助金申請サポート 2 【パース作成】 3 【基本設計図面】 4 【確認申請図面・図書】 5 【施工図】 6 【積算】 詳しくはホームページを御覧ください。 https://www.life-box.info/store/
仕事できます
tosynjiroさん
スキル:
自己PR:40年にわたり零細企業で住宅の設計・現場管理・現場監督をしてきました。 注文住宅が減少してからは、リフォーム工事が主となってきました。 CADは20年からの経験があります。 どうぞよろしくお願いします。
仕事できます
バスキアさん
スキル:
自己PR:
仕事できます
ikasoさん
リアルなお客様の声を活かした提案を心がけています
スキル:
自己PR:私は20年以上に渡って、 主に個人宅の戸建やマンションのリフォームを得意として 自社設計、他社設計を含めれば1000件ほどの案件に 携わらせていただきました。 私は営業から設計、施工を全て自分ですべて行っていたので 「〇〇をこうしてすごく良かった」や 「〇〇はこうしていたらもっと良かった~」 工事完成後のお客様からのご意見を直に聞き 参考にさせていただいた経験や 間取りや意匠の設計で設計者の自己満足によるムダなコストUP 他社設計の無理な動線計画での失敗例を見た経験、 「材料の取り回しがスムーズにいかない=動線があまり良くない」などの工事の施工者目線からの間取り設計の弱点発見など さらに職人さんがどんな所を手抜きをしやすいかなど 過去の経験を元にした 多角的な視点できっとお役に立てるアドバイスが出来ると思います。
仕事できます
mayuさん
スキル:
自己PR:・ハウスメーカーにて3年間営業経験あります。 ・工務店にて住宅の設計、パース等のプレゼン作成、図面作成業務を行っています。
内容によります
PDテクニカルサポートさん
スキル:
自己PR:建築に関係して、多様な経験と深い専門的な知識があります。分部業務だけではなく、分野の多岐に渡る案件などのお手伝いが可能です。特にBIMを用いての設計やシミュレーション検証の作業や、研究開発的な業務を得意としています。 個人でやっていますので、先件との都合とタイミングにより受注できない場合があります。また、先にお話しいただき交渉中のお仕事でも、先に確定した仕事を優先せざるを得ません。予めご了承ください。
内容によります
shin ARCREAさん
スキル: 戸建住宅設計
自己PR:今まで建築会社に15年ほど勤めておりましたが、会社の制約がなく、自分の造りたいものを建てたいと思い、昨年建築事務所を立ち上げました。 パースやCADを使いお客様の視覚に伝わるように心がけております。 最近はZEHをする機会が多くなり、その中で出来る限りZEHの為のプランではなく、どうすればかっこいいプランでありながらZEHになるかを追求しております。 モットーは「建築は楽しくないと!」です
内容によります
ueda128さん
スキル: 戸建住宅設計
自己PR:住宅やマンションを中心に、構造種別を問わず新築や改修の設計を行っております。 フットワーク良く仕事をしておりますので、お役に立てることがございましたらお気軽にご連絡ください。
仕事できます
sakaiさん
木造住宅の確認申請が得意です。
自己PR:一級建築士取得して20年の経験をいかした競合他社に勝てる独自プラン作成法による住宅プランの提案を得意です。
仕事できます
全367件