名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
仕事できます | 4.96 | 457 | |
適格請求書発行事業者
CO2createインテリアスタジオさんスキル:
コンサルタント
自己PR:はじめまして、CO2createインテリアスタジオ代表の舟久保です。
弊社は、インテリアコーディネート・建築パースを専門としております。
コンセプトは「インテリアを想像する。もっと楽しく創造する。」
3Dパースは1部屋、コーディネートは小物1点からお承り致します。
家具販売員、新築戸建住宅アドバイザーの経験を活かし皆様へインテリアをもっと身近に楽しくご提供していきたいと思っております。
|
仕事できます | 4.98 | 19 |
仕事できます | - | 8 | |
redesign lab 小林芳樹 建築研究室さん「デザインのできること」による、新しい豊かさを!
自己PR:建築設計と、
それをバックグラウンドとした、インテリア・ランドスケープデザイン案件のプロデュースに携わってきました。
目指すのは‘社会から評価されるデザイン'、
そして‘日常の新しい豊かさ’。
それは、「ひと」とその間におこる「こと」の在り様を問い直す「redesign」の姿勢の中から、産み出されるものと考えます。
都市と農村を行き来しながら、夫々の「空間」とその関係をデザインし直し、目指すところの実現を模索します。
ランドスケープに携わることで得たものも生かしながら・・・。
|
内容によります | 4.74 | 6 |
仕事できます | 5.0 | 1 | |
countertrackさんお気軽にご相談くださいませ。
英語可
自己PR:プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
アメリカ、オランダ、シンガポール等に駐在し、現地の設計事務所やコンサルタント、大手ゼネコンと協働で、主に生産施設、事務所ビル、中高層複合施設等の設計・監理の業務を経験いたしました。
海外経験25年以上ございます。
日本国内はもとより、海外用の設計図書も作成いたします。日英併記可能です。
設計図書(基本計画図、実施設計図、仕様書、指示書他)以外にも、工事関連書類(見積書、施工手順、品質管理計画、安全環境衛生指針他)の日⇔英翻訳も致しますので、是非ご相談くださいませ。
意匠分野のみならず、構造、設備も対応致します。マイクロソフトオフィス (Word, Excel, PowerPoint)のほか、オートデスクAutocadに直接入力することも可能です。
上記の業務内容の他、専門家の立場から、設計図のレビュー&コメントの業務もお受けしております。こちらも英語でアウトプットが可能です。
納期についてもできる限り柔軟に対応させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。連絡は基本的にいつでも可能です。出来る限り素早い返信を心掛けますが、別途急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂くこともございます。ご了承いただければ幸いです。
|
仕事できます | 4.75 | 1 |
内容によります | 3.75 | 1 | |
仕事できます | - | 1 | |
黒羊さん組織設計にて研鑽を積み、去年5月に独立しました。
自己PR:インテリアコーディネーターや商社でのソリューションビジネスを9年行った後建築設計に転向し、10年経ちます。
専門はホテルです。FFE業務やコーディネート設計支援を行ってきました。3000㎡のオフィスや特殊建築物を設計していました。
実施設計まで請け負い仕事をしてきました。CADはAUTOをメインに使っています。パースも好みがあると思いますが、手掛けています。
住宅から商業施設、まちづくりの再開発を中心に仕事をしています。
|
仕事できます | - | 1 |
アーキテクチュラルソリューションズさんエンドユーザー様に届ける為のデザインをいたします
自己PR:住宅設計事務所にて設計士として6年間勤務の間に300棟以上携わり、その後イギリス・ロンドンのAADRLという海外大学院を経て大手設計事務所にてデザインスタディ・3Dモデリング・パース作成を主として勤務しArchitectural Solutionsとして様々な分野で建築的解決案をご提案させて頂いております。デザイン歴も15年ちかくになりました。
以下に可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。
建築・ビジュアル制作系
▽1.3Dモデリング
▽2.CGパース制作
▽3.内装・外装デザイン
建築・設計系
▼1.住宅設計・相談・間取り制作
▼2.住宅・店舗外装デザイン
▼3.(内装設計)インテリアデザイン
その他のデザイン
△1.簡易アニメーション制作
△2.グラフィックデザイン
△3.デザイン資料作成(Photoshop等を使った資料作成/画像加工/レイアウト/インフォグラフィックス(ダイアグラム等)作成)
稼働時間 20-30時間/1週間
緊急な案件も可能な限り対応させて頂きます。
良いプロジェクトになるよう誠心誠意努めさせて頂きますので何卒宜しくお願い致します。
最後まで読んで頂き誠にありがとうございました。
機会がございましたら、宜しくお願い致します。
|
内容によります | - | - |
|
内容によります | - | - |
仕事できます | - | - | |
仕事できます | - | - | |
Rebuild Factoryz inc.さんお気軽にお問い合わせ下さい♬
自己PR:Rebuild Factoryzはコンピューテーショナルデザインを得意とする建築オフィスです。
リフォームやリノベーションはもちろん、ドローンや3Dプリンターなど最新のデジタルデバイス、VRやARといったバーチャル環境を駆使して革新的な建築へのアプローチを試みております。
現在のメイン業務はリノベーションの企画・設計・施工と、3DCGによるビジュアライゼーションです。
各種シュミレーションやVR環境へのビルドも得意としているので、弊社の3Dパースはフォトリアルで好評を頂いております。
ホームインスペクターやインテリアコーディネーター、建築VRエンジニアが在籍しているユニークな会社です。
他社があまりやっていない少し変わった面白い仕事が得意です。
|
仕事できます | - | - |
一級建築士事務所 ADFさん自己PR:経歴・資格
東京大学大学院を卒業後、株式会社日建設計にて40年にわたり建築設計に携わってきました。その間戸田市立図書館、港区庁舎、アジア経済研究所、自治医科大学附属病院など多種多様の建築の設計を担当しました。また、東京ミッドタウン、東京スカイツリー他の建物の防火設計も行ってきました。その経験を活かし、現在は日本防火技術者協会の理事長を務めております。
個人の仕事として逗子、鎌倉の住宅、白馬の別荘等の住宅設計の経験もあります。
関東学院大学、芝浦工業大学で建築設計の非常勤講師として、東京理科大学の防火に関する客員准教授として研究・教育活動も行ってきました。
また民事調停委員として、裁判所において建築紛争の解決に微力をささげております。
これらの多くの経験を生かすべく2020年より個人事務所ADFを立ち上げ、建築の世界で少しでも皆様のお役に立てればと思っております。
○現在取り組んでいること
・ADF代表
・日本防火技術者協会理事長
・民事調停委員(建築紛争担当)
・芝浦工業大学非常勤講師(建築設計製図担当)
・東京理科大学客員准教授(建築防火担当)
○資格
・一級建築士
・インテリアプランナー
・JAFPE(日本防火技術者協会)防火技術者
・危機管理士一級
|
仕事できます | - | - |
L'art de vie studioさん木造設計エキスパート《特に省エネと構造》です。
自己PR:私たちは、
木造建築の新築設計において、
・意匠・構造・温熱計算・各種申請業務
を行っている設計エキスパート集団です。
専門性が高く連携力も高いため、
ハイスペックで先見性のある住宅の設計を
コストパフォーマンス良く提供しています。
●木造構造設計は、
壁量計算はもちろん、許容応力度設計の立体解析も行います。
●温熱計算(省エネ設計)は、
ドイツ発祥のパッシブハウスジャパンのマスター会員であり、
世界でも最先端の断熱気密の設計施工ノウハウを提供します。
工務店様やハウスメーカー様向けのコンサルタント業務も
行っており先見性のあり生き抜けるブランド力を提供します。
●意匠設計は、
構造や省エネのノウハウに基づいた合理的な設計を行います。
●各種申請業務
確認申請・長期優良・低炭素・BELS・ZEH・フラットなど
幅広く対応しています。
●敷地調査業務
測量から役所調査まで定価格で迅速に行います。
□上記をパッケージ価格で定価格で提供しています。
料金400,000円から
基本図作成
確認申請(検査含む)
構造計算(許容応力度計算)
構造図作成
温熱計算(U値イータ値、一次エネルギー消費量)
温熱計算根拠図作成
長期優良住宅認定申請
設計住宅性能評価申請
低炭素住宅認定申請
BELS申請
ZEH関連申請
フラット35S申請
プレゼン段階から図面協力致します。
その他の申請についてもご相談下さい。
できる限りの範囲内で対応致します。
|
仕事できます | - | - |