建築士・デザイナー・設計事務所など|建築専門家を探す

ログイン

建築専門家を探す

全国の建築家・建築士、構造設計者、パース・CGデザイナー、CADオペレーター、設計事務所などの専門家に仕事を依頼・相談・外注できます。全国の建築士などの専門家に一括見積したり、気になる専門家を見つけて直接仕事を依頼することができます。相談や見積もりも無料、発注手数料も無料です!

公共建築設計のお仕事を依頼できるメンバー一覧

名前ステータス評価実績
GREEN+RECIPEさん
自己PR:♢♢建物の事なら小さな事でもご相談ください♢♢ 匠ストアにも出品しております。気軽にお問い合わせ下さい。
仕事できます 3.32 109
二号舎さん
ユーザーファーストのプランを心掛けています。
自己PR:かつては分譲共同住宅や官公庁発注案件を主戦場とし、 現在は医療・福祉施設を軸に、多岐にわたるタイプの建築の設計をしております。 主な使用CADはAutoCADLTですが、JWWも対応可能です。
内容によります 4.99 48
anzunokoさん
自己PR:anzunokoと申します。 設計事務所勤務で、意匠設計/工事監理をしております。 【経歴】 ・建築設計事務所にて新築木造住宅の設計監理業務   インテリアコーディネーター業務 ・建築設計事務所にて公共建築の設計監理業務 (認定こども園、地区センター、消防屯所 etc)  住宅設計監理、建築確認申請作成 cadは主にJw_cadを使用中。 透明水彩・コピックを使用した手書き図面・パース作成中。 納期の厳守、丁寧な作業を心がけております。 宜しくお願い致します。
仕事できます 5.0 24
NAさん
迅速に対応します。
自己PR:ハウスメーカーでは住宅の設計、設計事務所では福祉施設や公共施設の提案~設計~設計監理の業務経験があります。 連絡等は何時でもマメに出来ます。 是非ご縁がありましたら、お仕事させて頂ければと思っています。 宜しくお願い致します。
仕事できます 4.94 17
kakoさん
自己PR:プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ・一級建築士 ・個人で建築設計事務所を営んでいます ・可能な業務としては建築関係全般の設計・作図 ・使用CADはJWWです。 ・納期は必ず守ります。
内容によります 5.0 16
仕事できます 5.0 15
one archiさん
社会に貢献する建築を目指します。
スキル: 公共建築設計
自己PR:社会へ貢献する建物を目指します。
内容によります 5.0 15
アルカデザインさん
お気軽にお問い合わせください。
自己PR:施工経験を積んだ設計屋さんです。 一般戸建て住宅、事務所、介護施設、工場、 医療施設、学校等、多くの設計と施工の経験があります。 是非私にご依頼ください! お客様のご希望を第一に考えます。 〇経歴 ・新卒で某スーパーゼネコンに就職。  施工管理職として、現場での実務経験を積む。 ・現場経験を積んだ後、念願だった設計職へ転向。  デザイン事務所に就職。  主にbar・カフェ・美容室・飲食店などの小規模店舗や、  事務所、住宅等のデザイン・設計経験を積む。 ・店舗系のデザインの経験を積み、組織系設計事務所に就職。  学校などの公共施設、医療福祉施設、工場・倉庫、事務所など  比較的規模の大きい案件について、設計経験を積む。 ・現在はゼネコン設計部にて、意匠設計を統括。  自身でも顧客と打合せ、基本設計・実施設計の作図など  行ってますので、現役の設計プレイヤーです。  一戸建て住宅から、工場、各種施設、事務所ビルまで  構造問わず幅広く対応できます。 〇受注可能業務 ・各種図面の作成 ・パース ・見積作成 ・他社設計図・見積のチェック ・改正建築物省エネ法 適判・届出資料作成 ・確認申請書類作成 ・アスベスト含有建材机上調査 〇使用CAD ・JWW ・Walk in home ※ベクターワークスやAutoCADの作図経験はございますが、 現在はライセンスを持っておりません。 ですが、専用の変換ソフトによる変換が可能です。
仕事できます 4.76 13
からはし建築設計事務所さん
愛着を持ってもらえるようなモノづくりを目指します
自己PR:建築の意匠設計を中心に家具デザインなども得意としております。 実際に現場で施工していた経験もあり、詳細な部分も楽しみながら設計しています。
内容によります 5.0 12
design KUさん
自己PR:建築、造園設計事務所に15年以上勤務しておりました。 【設計事務所時の経験】 ・公共建築(公園関連施設、倉庫など)の基本、実施設計、報告書作成等 ・造園、公園の基本設計、実施設計、数量調書作成、概算工事費算定、報告書作成 ・上記の打合資料の作成(プレゼンテーション資料) ・戸建て住宅の設計、監理 ・手書きイラスト、説明資料 現在、主に請負にて戸建て住宅の設計等行っております。 【直近の経験】 ・ハウスメーカー戸建注文住宅の実施設計、お客様との打ち合わせ ・ロゴデザイン(カフェ、企業)、名刺デザイン、チラシデザイン
忙しいです 5.0 12
Minami Design Labさん
建築、インテリア、家具などを扱うデザイナーです。
自己PR:建築家。1988年生まれ。2011年、日本大学理工学部建築学科卒業。2012~17年、隈研吾建築都市設計事務所所属し、建築、インテリア、ディスプレイ、家具什器、パビリオンなどをデザイン。 https://minamidesignlab.wixsite.com/home
内容によります 5.0 11
taka84さん
良いご縁があれば☆
自己PR:■ご覧頂きありがとうございます■ 現在はゼネコンに勤め、主にオフィス・公共建築に携わっています。 在職中ですが連絡はいつでも可能です。 ぜひ、皆さまのお手伝いが出来ればと思っております。 よろしくお願い致します。 ◆作業内容  トレース、ボリュームチェック、各種図面作成 etc... ◆得意なCAD  Vectorworks、Autocad ◆資格  一級建築士、キッチンスペシャリスト
内容によります 5.0 8
jsc chibaさん
建築と家具が好きです。
スキル: 公共建築設計
自己PR:18年にわたる公共案件により鍛えた図面作成、土地の開発案件、数百件の住宅業務による実務を活かしたい。1枚の図面から対応します。こちらで受注した仕事があれば、協力者も募集したい。
仕事できます 5.0 7
TTADさん
神奈川県内にて一級建築士事務所を営んでいます
自己PR:主に関東近県を中心に、戸建住宅(新築・改修)やマンションリフォーム、店舗、医療福祉施設の設計監理を約24年程度の経験があります。 構造は木造・S造・RC造問わず対応可能です。 宜しくお願い致します。
内容によります 5.0 7
m.konnoさん
自己PR:コンペが好きで個人的に応募しています。 実務ではマンションや公共施設の設計をしています。 ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
内容によります 5
takさん
「感覚」にフィットする気持ちよい建築を作ります。
自己PR:30代、神奈川県横浜市の建築士です。娘氏は、小学校にあがりました。最近家を購入し、設計以外での家づくりの難しさ・おもしろさを身をもって知りました。 普段は、土地を購入に至るためいかに活かすかのヴォリューム検討からはじまり、購入した土地で建築の設計・監理をしています。 以前は公共建築や高層建築など大規模なものを手掛けていましたが、最近では、集合住宅、専用住宅、オフィス建築、商業建築、小規模ホテルを手掛けています。 建築を作るときに、「感覚」を大事にしています。 それと「合理性」です。 互いに矛盾しそうですが、 バランス感覚の設計を大事にしています。 僕の思考として、 森の中、湖畔、空の移ろい、せせらぎ、ゆらぐ火、 海と水平線、田園、スカイライン、都市の豊かな緑。 そんな自然の美しさを取り入れています。 建築のご提案をはじめ、手書きの図面、パース作成も受け賜わります。 お気軽に声をかけてくださいませ。
内容によります 5.0 4
全89件