名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
yuzurihaさん図面トレース、マンションリノベ相談ください
自己PR:2級建築士。
2012年~2015年
設計事務所にて勤務。担当、構造設計、改修コンサル等
2015年~2019年
大手不動産会社のリフォー部門にて所長として勤務。
マンションのフルリノベーションを担当。
設計、コーディネート等
2019年~ 兼業にて様々な案件に対応しています。
実績︙マンションリフォーム作図。ショールームプラン作成。店舗平面プラン作成。ひび割れ図作成。図面トレース。内観パース作成など。
図面のトレースを多く依頼いただいております。
厳しい納期でも対応しますので、ご相談ください。
|
仕事できます | 4.98 | 159 |
内容によります | 4.75 | 153 | |
仕事できます | 4.92 | 138 | |
仕事できます | 4.88 | 130 | |
|
仕事できます | 3.32 | 109 |
仕事できます | 4.9 | 80 | |
natunokoさんスキル:
自己PR:現在在宅で外注として建築の仕事をしております。
設計事務所に6年コンサルに3年勤務していました。
住宅の間取りを考えるのが大好きなので登録しています。
木造戸建て住宅の設計監理経験有。
現在2児を育児中です。
|
仕事できます | - | 34 |
仕事できます | 4.98 | 29 | |
archiconciergeさんスキル:
自己PR:プロフィールをご覧頂きありがとうございます。
アーキコンシェルジュ一級建築士事務所の村上竜一と申します。
以下に略歴・可能な業務等を記載しておりますので、ご覧ください。
■ 略 歴
>1987年 千葉県生まれ
>2007年 東京デザイン専門学校 住宅デザイン科卒業
>2007-2020年 設計事務所にて,店舗設計・住宅設計の経験を積む
>2020年 一級建築士取得
>2020年 アーキコンシェルジュ一級建築士事務所 設立
■ 資 格 等
>一級建築士
>二級建築士
>被災建築物応急危険度判定士
■ 業務内容
>商業・公共建築の企画/設計監理及びコンサルティング業務
>未利用地(鉄道/高速道路高架下等)を有効活用した建築の企画・設計監理及び
コンサルティング業務
>地域再生・景観整備のまりづくりに関する企画及びトータルデザイン
>既存建築物の構造・設備・コンプライアンス調査及び申請業務
上記は当事務所の得意とするところではありますが,住宅設計や家具設計,施工図等の作図業務も対応可能です。
■ 稼働時間
概ね平日週5日 5~6時間程度の業務を想定しています。
納期はもちろんの事,対話を大切にしながら業務を進める事を心掛けておりますので,ご気軽にご相談・ご依頼ください。
どうぞよろしくお願いします。
|
内容によります | 4.98 | 25 |
内容によります | 4.87 | 23 | |
chimaronさん住宅設計・リフォーム・インテリア・外観・申請
自己PR:戸建(2、3階建)新築プランニング、外観デザイン、インテリア内装意匠企画設計・実施設計、リフォーム全般、分譲地企画、
パースなど
・使用CAD ウォークインホーム、JWW、マイホームデザイナープロ
・戸建は3階建プランや外観デザインと連動させたプランニングが特に得意です。
内装インテリア意匠設計も得意で、戸建リノベ、マンションリノベ、リフォーム改装全般の提案や設計業務はお任せください。
その他、分譲地の外観デザイン含めてのトータルプランニングや、福祉施設の設計やインテリア計画など。アパトメントなど小規模集合住宅など都内のキビシイ案件のプランニング等。
・パースやインテリアデザインに特化した設計制作
・木を使った住まいや、都会の住まいに木を使った内装設計
・心地よさを追求するためのインテリア(テイストは問わない。洋風やミックスもOK)
★より良い住まいや空間にするためには、施主希望を形にすること。当たり前のようで様々な条件下で何を優先すべきかで難しくなるのだと思っております。
デザインと利便性や暮らしやすさ、コスト意識を併せ持ち、創っていくことを心掛けています。
半歩先行く提案が出来るよう努めています。
★報酬を得て設計行為が行えるのは設計事務所に登録の建築士だけのため、安心してご依頼が可能です。
のちのち、法規クリアできず設計し直し等がないよう、スムーズに進めるためにも、ぜひ建築士にご依頼を!
千葉県U市より今春大阪に転居
(千葉では首都圏・都内の物件も工務店サポート共に有り)
個人で設計事務所自営 KASHIHARA SUMAIKOUBOU-LIVE
|
忙しいです | 4.86 | 22 |
仕事できます | 5.0 | 21 | |
Site1級建築士事務所さん女性目線でのご提案をさせていただきます。
スキル:
リフォーム
自己PR:女性で1級建築士事務所をしております。既婚、育児、家事、仕事との
両立から、女性目線での住宅のリフォーム、新築設計、収納ご提案
をさせていただきます。
|
仕事できます | 5.0 | 20 |
mucuさん少しでも気になる点ありましたらご連絡ください。
自己PR:●仕事
パースを得意としており、パースを用いた資料づくりや空間提案を行っております。本当の写真を用いた「素材感あるパース」を意識しています。CGだとリアルすぎる、でも手書きだと現実味が足りない、そういったパースを求めている方にオススメしたいです。写真の風景に模型写真や完成イメージをコラージュしたり、インテリアや家具の統一したパースや提案資料を作成します。
その他に、確認申請業務(住宅)、在来工法の図面作成等も行います。
・リノベーションやインテリアのイメージ提案、設計
・プレゼン資料、紙面デザイン
・ロゴ作成
・コンセプトメイキング
・確認申請(住宅)申請図面&書類作成
・図面作成(確認申請、実施図面、家具図面)等も行います。
●職務経験
・アトリエ事務所(住宅系)にて(3年)
確認申請業務、在来工法の図面作成、模型・パース製作、等
・デザイン事務所にて(2年)
リノベーションをメインに、提案~見積書作成、現場管理、等
・家具工房(半年)
家具の設計、図面、製作、見積等
現在はフリーランスとして活動中。
●使用ソフト
・CAD (JWcad,Vectorworks)
・Adobe (Photoshop,IIIustrator)
・3D (Shade)
様々な仕事、図面、人と触れ、今まで以上に経験を増やしていきたいと考えております。
柔軟な対応を心掛けております。
気になることや相談したいこと等ありましたら、お気軽にご相談くださいませ。
|
仕事できます | 4.8 | 20 |
舞の海太郎さんスキル:
自己PR:はじめまして。舞の海太郎と申します。
今まで現場監督から設計監理を23年経験しており、建築知識は十分備わっております。
現場監督の時に躯体図から平面詳細図等をCAD(jww)で作製していましたので、図面の理解やCADの操作は得意としております。
就職してからCADは使用しておりますので20年以上の経験はあります。
JWWとAutocadの操作が可能です。
建築技術者として、恥ずかしくない仕事をモットーとしております。
また、建築業界は特に納期厳守の業界であり、その業界で長く仕事をしていますので、仕事の精度を保ちながら納期は厳守します。
是非、よろしくお願いします。
|
仕事できます | 5.0 | 19 |
仕事できます | - | 17 |