名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
PIXEL CG STUDIOさん自己PR:いつもお世話になります。
プロフィールをご覧頂き誠にありがとうございます。
当方は、作図スピードに自信がございます。
また双方に認識の齟齬がないよう、連絡を密に行いますので
細かい微調整など、調整させて頂きやすいかと思います。
現在、大阪の設計事務所で
住宅、共同住宅、工場の新築や改修工事の意匠設計を担当しており
基本設計、実施設計、積算業務、確認申請、プレゼン準備など
経験は多岐にわたります。
使用CADソフトは、主にvectorworksを使用しておりますが、
AutoCADについても、専門学校で週1回講師をしており
操作には熟知しております。
まだまだ若輩者ではございますが、
より多くのことに前向きに挑戦し、
自分の得意なことで少しでも皆様のお力になれればと考えております。
また、ポートフォリオに過去の実績の一部を公開させて頂いておりますので、是非一度ご覧になって下さい。
【使用CADソフト】
・vectorworks
・AutoCAD
・ARCHICAD
【作業スケジュール】
月曜〜金曜日:20時〜24時
土・日・祝日: 9時〜18時
※ 連絡は随時させて頂きます。
以上、宜しくお願い致します。
PIXEL CG STUDIO
|
仕事できます | 4.9 | 23 |
nagao-atelierさん"長尾アトリエ"で検索。
スキル:
CAD
自己PR:必要の場をツクル最初の一歩!
モデリングによる視覚的共有は、間違いのない結果につながります。
.
お知らせをさせてください😊
.
度々お問合わせ頂いておりました「費用」につきまして「4つのコース」を設置しました。金額も簡潔に分かるように掲載しましたので、ご興味ありましたら下記URLからご確認をお願いします。
https://nagao-atelier.com/
|
仕事できます | 4.8 | 14 |
|
仕事できます | 4.49 | 13 |
nmさん自己PR:フリーで商業施設の基本図、実施図面を作成しています。
百貨店、ららぽーと、ルミネ等のテナントの意匠設計から実施図面、現場管理をしていた経験がありますので、
商業施設内テナントの初期提案からオープンまでの諸々も把握しています。また、複雑な什器の家具図も作成します。
■経歴
大手住宅設備機器メーカー デザイナーとして商品開発をしていました。
その後、設計事務所にて商業施設のテナントを手掛けていました。
百貨店1階にある化粧品メーカーのテナントを多く手がけましたので
複雑な店舗什器の設計を得意としています。
(LED内照、アクリルパーツなどの施工図面なども承れます。)
前々職が、住宅設備を開発していましたので、
水廻りも得意です。
|
内容によります | 5.0 | 11 |
battar4さんスキル:
自己PR:ロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
batter4 と申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。
【経歴】
・明治大学建築学科 卒業
・2014年から2020年までアトリエ設計事務所で過ごし、現在はフリーデザイナーとして活動中
【現在の業務内容】
現在では主に、
・設計図作成
・3Dパース作成
・施工図作成
を行っております。
【可能な業務】
上記の業務内容の他、専門領域として、
・図面作成
・パース作成
などの建築設計は得意としております。
また、専門家の立場から、
・ライティング
・記事の監修
の業務もお受けしております。
【稼働時間】
いつでも対応可能です。
お気軽にお声掛けください。
【SNS】
・Instagram : studio lep90
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
|
仕事できます | 5.0 | 7 |
jsc chibaさん建築と家具が好きです。
スキル:
公共建築設計
自己PR:18年にわたる公共案件により鍛えた図面作成、土地の開発案件、数百件の住宅業務による実務を活かしたい。1枚の図面から対応します。こちらで受注した仕事があれば、協力者も募集したい。
|
仕事できます | 5.0 | 7 |
kuronuriさんスキル:
鉄骨造
自己PR:プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
kuronuriと申します。
【経歴】
建築の仕事をしております。鉄骨造の工場や研究所、事務所をメインに基本計画~基本設計~詳細設計~施工現場での設計監理と施工管理を行ってきました。
【提案・プレゼン・設計業務実績】
医薬品製造施設(原薬、製剤、バイオ、医療器具)、品質管理施設、研究所(医薬品、化学合成、動物実験)、食品・化粧品工場、化学プラント建屋、危険物製造所、平置倉庫・立体自動倉庫・冷蔵倉庫、厚生施設、事務所、住宅等
【スキル】
・建築設計(医薬品製剤工場)、基本計画の提案からプランニング(意匠・構造)、仕様提案
・各種2D・3DCAD・BIMを扱い設計図作成
・現場元請として各協力業者の統括管理
・設計監理者として施工図、製作図のチェックと据付確認
・BIMの扱い(Revit)と指導
・建築ビジュアルツール(Lumion)の扱いと指導
・内外装デザインの提案〜パース、ムービー製作
・建築概算コストの積算、建築業者見積の査定
・建築基準法、消防法、各所条例など建築法規の理解と行政、審査機関への対応、建築確認申請図書の作成
・避難安全検証法を用いた避難計画及び申請図書作成
・建設プロジェクトにおけるコスト、スケジュール等含めたトータルなマネージメント
・建築設備(空調衛生、物流)の理解と提案
・他、クラウドワークスによるボリュームチェック、パース作成等業務経験あり
【稼働時間】
平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
急ぎの仕事でもご相談に応じます。
【保有資格】
一級建築士 設備設計一級建築士 宅地建物取引主任者
一級建築施工管理技士、監理技術者
納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
|
内容によります | 5.0 | 6 |
仕事できます | 4.61 | 5 | |
PULT企画さん設備図面の作成はお任せください。
スキル:
自己PR:はじめまして
PULT企画と申します。
【経歴】
・大手某サブコンにて、現場管理部署と設計部署で10年勤める
・2019年に設計事務所を設立(設備CAD歴12年)
【現在の業務内容】
<CAD>
・設備全般の設計図、竣工図
・空調衛生設備施工図作成
・設備BIM図面作成
・CADトレース作業等
・数量拾い、積算等
・その他CAD業務
などの業務を担当しています。
他にも
・現場調査
・建物の設備劣化診断
・見積作成
・現場監理
・雑書類作成
等、様々な仕事を請け負っています。
【使用ソフト】
・設備CADソフト
CADWe'll Tfas 11
Zoom、電話等での連絡が可能です。
お仕事のご相談お待ちしております。
柔軟に色々対応出来ますので、
ご相談して頂けると幸いです。
|
内容によります | 4.86 | 3 |
内容によります | 4.59 | 3 | |
仕事できます | - | 3 | |
仕事できます | 5.0 | 2 | |
仕事できます | 5.0 | 2 | |
カワムラキカクさん商空間の設計/デザイン、迅速にご対応致します。
自己PR:はじめまして、カワムラヒトシと申します。
愛知県で店舗設計/インテリアデザインの個人事務所「カワムラキカク」を設立・運営しております。
空間デザイナーとして、物販店舗・飲食店舗・オフィス・宿泊施設等、商空間の設計/デザインを中心に『空間』に関わるご提案を幅広く承っております。
★店舗設計/デザイン
★リノベーション/外壁塗装でのバリューアップ提案
★基本図一式/家具の製作図など細かい作図作業
etc...
〝墨出しのできるデザイナー〟として施工的な目線でのアドバイス・リアリティ(実現性)のあるプランを常に心掛け、迅速かつ丁寧にご対応をさせていただきます。
(ご要望に応じて施工業者様を紹介、部分的に施工もご対応させて頂きますのでお気軽にご相談ください。)
どうぞ宜しくお願い致します!
----------------------------------------------------------------------
カワムラキカク
カワムラ ヒトシ / Hitoshi Kawamura
Webサイト:https://kawamurakikaku.com/
----------------------------------------------------------------------
|
仕事できます | - | 2 |
適格請求書発行事業者
makotoさん確認申請、木造構造計算、設計評価等承れます。
自己PR:一級建築士事務所主宰しています。確認申請・都市計画法許可取得・省エネ計算・フラット35・ZEH・長期優良住宅他のサポートができます。ZEHについてはプランナー登録をしておりますので、当事務所名にて申請対応可能です。また、W、S、RCの構造計算等も可能です。建築写真、空撮写真、GoogleStreetviewも撮影可能です。
不動産関係向けに現地調査にて間取り図作成、360度写真による内覧写真撮影、公開URLのQRコード等提供ができます。見積もりいたします。
CADはアーキトレンド、AutoCADをメインで使用しており、JWCADは簡単な手直し程度なら扱えます。
構造計算と省エネ計算は、アーキトレンドとホームズ君を使用しています。
新築及び中古住宅インスペクション、空き家の利活用サポート及び当事務所による借り上げ利用等も行っております。
一般建築物石綿含有調査者も取得しました。解体、改修に関して法律上必要な石綿含有調査も行なえます。
|
仕事できます | - | 2 |
内容によります | 5.0 | 1 |