木造2階建 戸建住宅 S=1/100で平面図・立面図をお願い致します 依頼番号:c-1752公開日:2020/03/15

カテゴリー:
新築住宅>戸建住宅
依頼詳細
カテゴリー新築住宅>戸建住宅
依頼金額40,000円 コンペ(ライトプラン)
1等(採用案)36,000円
2等2,000円
3等1,000円
アイデア賞500円
グラフィック賞500円
締切まで募集終了(締切日時 2020/03/29 20:00)
クライアントIESTUDIOさん( 工務店・ビルダー )
注)作品データを納品してお仕事完了となります。
コンペ後、設計監理、機器や家具の手配などを依頼することが前提のコンペではありません。

受賞作品

1等(採用案)
2等
3等
アイデア賞
グラフィック賞
すべての提案を見る

応募者全員へのお礼・コメント

ご提案いただきましたすべての皆様。本当にお忙しい中ご提案を頂きまして誠にありがとうございました。
最終的に1つに決めなければならないことが心苦しいですが、是非また次回も行いますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
本当に、みなさまありがとうございました。

依頼概要

高断熱・高気密を用いた住宅を得意とする工務店です。
弊社は、注文住宅を専門に取り組んでおりますが、所有の分譲地に、移動型展示場として売建て型の建設を計画しております。
すべて自社(販売・設計・施工)にて行っておりますが、今回設計プランを作成したいと考えておりコンペを開催いたします。
平面(1階・2階)と立面(2面)の作成をご提案頂ければと思います。

■計画建物の概要
・用  途:単世帯・住居(30代の4人家族・子育て世代)
・階  数:2階建て
・構  造:木造軸組み 尺モジュール
・延床規模:延床面積35坪前後
・特  記:北側斜線・壁面後退1M有り・高度規制10M
      南西角地になりますが、西側に現在小学校建設工事中

敷地・物件情報

計画地

名古屋市上志段味特定土地区画整理事業地内(名古屋市守山区)

・敷地面積:152.44m2/46.11坪
・用途地域:第1種低層住居専用地域
・防火地域:なし
・建蔽率:40%
・容積率:80%
・接面道路:南面 道路幅員6m・西面 道路幅員9m
・敷地周辺環境:南西角地に位置に、西側に現在小学校新設(建設)中
・その他注意事項:高さ制限10m、北側斜線制限、壁面後退1M有り

・現地案内図:https://goo.gl/maps/rm9KTUt8BtrJMFeM8
※グーグルマップ

依頼詳細

■建物・スペースを利用する人
・30代のご夫婦と1歳と4歳の共働き夫婦を想定

■建物に求める要望
・敷地 :平坦地角地
・省エネ:太陽光発電を設置
・外観 :イメージは、シンプルなカタチを希望します。
・間取 :3LDK以上(LDK、寝室、子×2※当初1ルーム可)
・1階部屋:LDK・土間収納・ファミリークローゼット・トイレ etc
・2階部屋:主寝室・子供部屋×2・納戸・トイレ etc
・1階or2階:洗面脱衣室(収納考慮)・浴室(UB)※1階・2階どちらでもかまいません。

■希望イメージ
・シンプルかつ白を基調としてアクセントで木(木目)取入れた落ち着いたデザインでお願いします。

■採用メーカーなどの希望
・屋根は、平板瓦(鶴弥製品:スーパートライ110)※太陽光設置(Ua値0.46想定)
・外壁は、ベースはサイディング(フラットウォール/ニチハ)※色お任せ
  https://www.nichiha.co.jp/wallsearch/pattern/ids:327
・窓 は、LIXILサーモスX
・内装は、オークの床材をベースにシンプル
・キッチン:対面或いは壁付I型2550
・浴室:1616
その他一般的サイズ

その他コメント

採用案は修正をお願いする場合がございます。
その他、ご不明な点やご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
たくさんの方からの応募・ご提案をお待ちしております。

提出図面

図面

提出物の要望

木造2階建 戸建住宅 S=1/100で平面図・立面図をお願い致します

納品ファイル

ファイル形式

提案時:JPG、又はPNG、又はGIF(任意でPDFなども添付可)
採用者(1等):PDF (.pdf) , DXF形式 (.dxf) , 高解像度JPG (.jpg)

サイズ

A3
追記

階高について「ご案内」が行われておりませんでしたのでご案内させて頂きます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
※母屋下げなどはご提案に準じて行って頂いても構いません。

設計GL~1FL ・・・ 575mm
1FL ~2FL ・・・ 2938mm
2FL ~軒高  ・・・ 2688mm

どうぞ宜しくお願い申し上げます。



(2020/03/15 11:43追記)

注意事項

※このコンペは設計監理を当選メンバーに依頼することが前提のコンペではございません。
※提案は未発表のものに限ります。
※デザインや商標の転用など、知的財産権の侵害は禁止されています。
※建築基準法、および関係法令を遵守した提案者及び提案しか認められません。

設計・デザイン案を作成して提案して下さい。
複数案を提案する場合は案毎に新しい提案として応募して下さい。