【定期的依頼】外皮面積計算(EXCELシート提供)、開口部リスト作成。外皮計算・一次エネ知識不要の依頼・外注

ログイン

【定期的依頼】外皮面積計算(EXCELシート提供)、開口部リスト作成。外皮計算・一次エネ知識不要 終了 依頼番号:22398公開日:2023/07/05

依頼詳細
予算 相談して決めたい
納品希望日 未定(相談したい)
締切まで募集終了(締切日時 2023/07/12 12:27)

弊社は富山県の設計事務所です。
現在多忙のため、表題の”外皮計算根拠の集計作業(面積計算、開口部リスト作成)”をお願いできる方を募集させていただきます。

基本的な軸組み在来住宅の納まり等の理解があればできる作業です。
お受けして頂ける方の属性は一切問いません。

■依頼詳細
当事務所の一部のクライアントの要望により、一部の物件で計算ソフトを使用しない形式での外皮計算を行っております。
多忙につき 外皮計算根拠の集計作業(面積計算、開口部リスト作成) の作業をアウトソースしたいと思います。
定期的な依頼(3~6件程度/月※繁忙期などで前後が有ります)となります。

外皮計算や一次エネルギー消費量計算の理解が無くてもできる作業内容になっております。
過去の物件の計算例のご提供、計算に関するご質問、お気軽にご連絡下さい。

■建物概要
木造軸組み在来2階建てが殆どです。年に数棟3階建て、平屋があります。
計算方法自体は規模によって変わりません。

■成果物
1.外皮面積算定図:平面図にPDFの編集ソフト(フリーのソフトで可能な編集)で追記したもの
2.外皮面積算定表:当所が提供するEXCEL計算シートに面積情報を記載したもの
3.開口部リスト:当所が提供するEXCEL計算シートに開口部情報を記載したもの

※各参考データをご参照ください

■納品ファイル
PDFデータ、提供するEXCELシート

ご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
たくさんの方からのご応募をお待ちしております。

追記

妻壁などで単純な三角形の面積計算を行っていただく程度は必要ですが、
それ以外はEXCELに壁面長を入力頂ければ自動で計算されます。
基本的な納まりと図面が読めれば可能な内容です。



(2023/07/05 13:03追記)

外皮計算の場合方位が8方位で解り難いのですが、EXCELで真北からの角度を入力すると方位の判定はすぐわかる様になっています。
完璧な成果物を求めません。9割がた合っていれば後にこちらで修正したり、状況によっては修正をお願いする事は有りますが、私も日ごろミスはありますので余り固く考えずにご応募ください。



(2023/07/05 13:37追記)

基礎伏図追加


添付ファイル

(2023/07/05 15:02追記)

図面追加



(2023/07/05 15:02追記)

図面追加


添付ファイル

(2023/07/05 15:02追記)