得意な仕事カテゴリー
図面作成
その他
建築図面・意匠図
構造図
実施設計・実施図
建築確認申請図面
プレゼン図面
CADトレース
家具図・インテリア図面
BIM
サイン・看板図面
不動産・間取り図
調査・積算・その他
内覧会・竣工検査同行
パース・プレゼン
建築パース・CG作成
3Dアニメーション・動画作成
建築模型製作
図面着色・加工
画像加工・修正
解説図・イラスト・表作成
提案書・資料作成
VR映像・FLASH作成
建築写真・動画撮影
アドバイス
家づくり全般
土地探し・敷地
設計・デザイン
構造・耐震・設備
建築資格・試験
設計・デザイン
新築戸建住宅
マンション
店舗デザイン
オフィス
その他建築
戸建リフォーム・リノベーション
マンションリフォーム・リノベーション
その他リフォーム・リノベーション
インテリア・内装デザイン
外観・外壁デザイン
家具・照明デザイン
サイン・ロゴデザイン
外構デザイン・ランドスケープ
建築構造・耐震
専門スキル
| レベル | 経験年数 | 備考 |
構造設計 |
■■■□□
|
3年~5年
|
意匠設計以前は構造設計業務も携わっておりました。
プランの初期提案時も構造上実現可能であり、攻め所を見極めたご提案をさせて頂いております。 |
戸建住宅設計 |
■■■□□
|
5年~10年
|
こちらでは戸建て住宅の提案をさせて頂くことが多いですが、普段の業務では共同住宅や幼保施設、店舗やオフィスまで様々な用途のご提案をさせて頂いております。
最近では宿泊施設も増えてきました。
|
PCスキル
| レベル | 経験年数 | 備考 |
ArchiCAD |
■■■□□
|
3年~5年
|
現在の事務所ではArchiCADを使用しています。
以前の事務所ではRevit、AutoCAD、Vector、JWW等、様々触れましたが、総合してArchiCADが今のところ一番使いやすいです。 |
ADS |
■■□□□
|
1年未満
|
日影計算や天空率の検討や確認申請に利用しています。
集合住宅のボリューム算定においては、日影規制がかかる逆日影検討は今や必須スキルになっています。 |
Rhinoceros |
■■■□□
|
10年以上
|
学生時代から使い続けています。
CADソフトは様々使いましたが、そのどれもに互換性がある、汎用性抜群であることも魅力だと思います。
Grasshopperによる設計も汎用性が高く、やりたいことが全て出来ると言っても過言ではないソフトだと思っています。 |
Lumion |
■■■□□
|
3年未満
|
前職ではLumionを使用したプレゼンテーションを行っていました。
現職ではTwinmotionに移行し、フォトリアルなパースや動画作成まで行っています。
最近ではVRでご提案させて頂くこともあります。 |