在来工法大工として16年仕事をしておりましたが、34歳の時に仕事中の転落事故により車いす常用となり現在に至る。 大工時代に取得した二級建築士では資格的に不足と考え、一級建築士を取得。 その後、自ら建築士事務所を構え、JWCADを使った設計・CGパース(使用ソフト:Shade)を業務としながら、リハビリ施設で非常勤講師としてケガや病気で復職や転職をする障害負った方々へ建築知識とCADを教えている。 ここの所、仕事量もあまりなく登録した次第です。