■住宅 S邸
30坪程の敷地に建つ専用住宅です。
周辺は木造2階建てが建ち並んでいるため重量鉄骨造3階建てし、
生活の中心となる居間を3階の日当たりの良い場所に設けました。
外観はシンプルなボックスの組み合わせで構成され、色調は白とグ
レーを基調に、1階のポーチ回りはコンクリート打ち放しにした。
■居 間
異なる高さの天井をリズミカルに構成していくことで、その下に生
まれる空間に、ある種の性格付けをしてみたいと考えました。
それぞれの天井は、材質や自然光の取り入れ方、照明方法の違いに
よって一室空間でありながらも多様な空気を内包したものとなって
います。
■オーダー家具
居間に置かれたソファ・ローテーブル・カーペット
いずれもオーダーしたものです。
■ソファ
腰を下ろした際の沈み込みが深くなり過ぎず、2人掛けの際にも
互いの距離感が、程よく保たれるようなものを選びました。
オリジナルデザインはイタリアで、材質は本革、色は温かみのある
ものにしました。
■ローテーブル
赤錆と白金という鉄のもつ表情の二面性を表現したフレームのに、
透明感のある強化ガラスを載せています。
製作は、IDEEの家具デサイナーHideo Hiramatsu氏にお願いいたし
ました。
■カーペット
その絵柄のデザインがその大きさの内で完結してしまうようなもの
ではなく、外に向かって発散していくような印象のものを選びまし
た。また、実際の製作に使用される糸の色サンプルを取り寄せ、
イメージの確認をしています。
余談その一
竣工後3か月にしてようやく揃う。
良いものをつくってほしい、そのためには待ちましょう
という住まい手のこだわりと理解に甘えさせて頂きました。
余談その二
この他、ほとんどの家具は造り付けでしたが、
ベッドの相談にも与り、ご使用後、長年悩んでおられた
腰痛が治りましたというお話も伺っています。 |