建築士・デザイナー・設計事務所など|建築専門家を探す

ログイン

建築専門家を探す

全国の建築家・建築士、構造設計者、パース・CGデザイナー、CADオペレーター、設計事務所などの専門家に仕事を依頼・相談・外注できます。全国の建築士などの専門家に一括見積したり、気になる専門家を見つけて直接仕事を依頼することができます。相談や見積もりも無料、発注手数料も無料です!
名前ステータス評価実績
staxさん
宜しくお願いいたします。
スキル:
自己PR:JWW-CADを使用した、内装設計、施工図作成を主な業務としております。 住宅、店舗(物販・飲食)、オフィス(レイアウト・造作部分)、公共施設など。
仕事できます
井戸健治さん
スキル:
自己PR: 自然の中に生きているということが実感できるような住まいを目指しています。建築によって、普段気にも留めない光の美しさ、移ろいに気付く時があります。建築は光、構成、素材によって感覚を誘発します。また「当たり前」と思っていることを再考することによって、新たな空間の豊かさ、感覚の新鮮さ、静謐さを目指しています。  これから作っていく建築や空間の参考イメージとして、Pinterestで海外の建築や空間のイメージを収集しています。参考にしていただければ幸いです。 http://www.pinterest.com/kenjiido/likes/ http://www.pinterest.com/kenjiido/pins/  設計させていただいた住宅が、海外の有名なメディア(ひと月に44万の読者を持つイギリス発の世界的な建築・デザインサイト "dezeen" 等)で紹介されています。私の事務所のホームページからリンクをはっておりますので、ご覧いただけると幸いです。 House in Tamatsu http://www.dezeen.com/2012/10/09/house-in-tamatsu-by-ido-kenji-architectural-studio/ House F http://www.dezeen.com/2012/12/16/house-f-by-ido-kenji/
仕事できます
石田 正明さん
スキル:
自己PR:
chyorinさん
スキル: 戸建住宅設計
自己PR:手法はBIM。福岡県在住。 Vectorworks Architect使用
内容によります
仕事できます
H2O設計室さん
スキル:
自己PR:●住んで戴きたい家の為に・・・  環境に優しい家、住まい手に優しい家とはどの様なものでしょう?人類の家づくりの歴史は、現代のような設備機械の無い時代が長く、基本的な性能を高めることの工夫の歴史でした。我が国では屋根の深さ、断熱材と耐火の役割を持った左官壁、季節に応じて使い分ける建具の多様性に至る歴史に他なりません。左官壁は今や断熱材に置き換えられる様になりましたが、建築は最も信頼のおける基本性能の寿命の分だけ、環境に適応してきました。そうとは言え、設備に頼らないわけにも行きません。それなら私達は先ず、古来の建築の建て方に学び、まず基本性能を充実させる事を考えましょう。半端な建築では設備機器に負担をかけ、設置費用の分を取り戻すかそれ以前に、それらの省エネ設備の寿命は尽き、次の世代に資産価値として残すにも残念な結果を招いてしまいます。それにも関わらず、環境に優しいという建築は、設備機器だけが関心事となっているようでは本末転倒です。設備機器の設置は後でも可能ですし、これからも値は下がりますが、建築工事は後になるほど高くつきます。敷地の余裕が許す限り、屋根をしっかりかけ、断熱性能をしっかりあげ、機械に頼らない、エネルギー消費に頼らない住宅を作りましょう。 【 これからの建築は、燃費も考えて住んで欲しいと思います。そして、いつまでも価値のある住まいで健康に生活してもらえる家をこれからも提案したいと思います。】 ●あなたの住みたい家の為に・・・  家というものは、嬉しい時、悲しい時も、また寂しい時も…住まい手の人生にいつも寄り添っています。心の通い合う会話を重ねて、人間味のあるひとつの住まいをご一緒に作っていきたいと考えています。どんなデザインになるのか、私も楽しみにして仕事をさせて戴いてます。 下記のサイトで普段私達が何にこだわり、建築のご提案をしているのか、是非ご覧ください。どのような住まいを作らなければならないのか?それが分かっていただければ何よりの喜びです。 <森 大樹> 1987年 埼玉県立浦和西高校卒 1992年 武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業 1996年 大樹建築・造形研究所設立 2014年 H2O設計室 共同主宰・管理建築士 <小埜勝久> 1976年 多摩美術大学美術学部建築科卒業.     アトリエKxKを共同設立 1996年 (有)アトリエラビリンス建築環境設計を共同主宰 2014年 H2O設計室共同主宰
内容によります
kawashimagenさん
戸建て住宅のデザイン、設計、監理します。文京区
スキル:
自己PR:すばらしい建築を、建て主の方にもさまざまな形で享受して頂きたい。そのためには、全力を傾けて"建築"して行こうという思いでいっぱいです。
内容によります
Echinaceaさん
スキル:
自己PR:
anzai-kankyoさん
自己PR:木造系住宅を中心に意匠設計、構造図作成(2x4)や各種申請業務、そして店舗、共同住宅等も手がけています。図面作成など細かい作業も対応いたいます。セルフビルド対応いたします。
内容によります
DDcafeさん
スキル:
自己PR:フリーランスデザイナーとして35年程の主な経歴は「空間系+ビジュアルサポート」の仕事です。 ○商空間設計(飲食店、理美容、エステサロン、etc)。 ○建材の商品企画開発・デザイン。  (床材、内装扉などの木製造作材、etc、及び総合カタログ、パンフレットなどの販売  ツールのプロデュース)。 ○家具の商品企画開発・デザイン  (木製家具、及びパンフレットなどの販売ツールのプロデュース) ○歯科医院の建築・インテリア設計デザイン。  (設計した医院のロゴマーク、医院案内パンフレット、ポスター、デジタルサイネージ、等の企画デザイン)。
仕事できます
hiruyasumiさん
スキル:
自己PR:お世話になります 好きな映像制作を約40年程遣っています こつこつ丁寧に活動しています 宜しくお願いします 建築写真の見本はメールにてお見せできます
仕事できます
Boothさん
スキル:
自己PR:
しょうせっけいしつさん
分離発注方式+高気密高断熱+SE構法
スキル:
自己PR:分離発注+高気密高断熱+スケルトンインフィル =オープンシステム+新住協+SE構法認定工務店 究極のわがまま住宅をかなえます。 基本は 『快適で資産になる建物創りをお手伝い』です。 建材・住宅設備(キッチン・バスなど)・無垢材なども できるだけ中間業者をとばして手配しますので コストパフォーマンスは抜群です。 リフォームにもお得に対応します。 コンストラクションマネージメントをしております。
仕事できます
oukenさん
あなたの感性から建物をデザインさせていただきます
スキル: 戸建住宅設計
自己PR:
内容によります
全10017件