名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
|
- | - | |
いしだ りささん20年近く木造戸建住宅の設計をしています!
スキル:
自己PR:
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
本職では、20年近く木造住宅の設計に携わっております。
平面プランニング、図面一式作成、申請業務を主な仕事としております。
【可能な業務】
・設計図面作成
・住宅プランニング
・申請書作成
・建築事務業務
・住宅模型作成
【経歴】
・高校卒業から現在まで、木造住宅の設計をしております。
現在は主に、平面プランの提案、申請業務、図面一式作成を業務としてます。
・事務職経験あり
【保有資格】
・二級建築士
・照明コンサルタント
【稼働時間】
平日2~3時間で在宅ワークをお受けしております。
素早く丁寧な対応を心がけてます!
よろしくお願いいたします。
|
仕事できます | - | - |
|
- | - | |
|
内容によります | - | - |
仕事できます | - | - | |
|
仕事できます | - | - |
|
- | - | |
酒井 博士さんスキル:
自己PR:建築施工管理を10年ほど経験後、7年ほど(主に大型分譲住宅)
[意匠]設計監理業務を行い、その後、3年ほど(主に中小賃貸住宅)
[構造]設計監理業務を行いました。
2年半前に、一旦、建築業界を離れ、ビジネスやマーケティングを
学び(現在も学び中),
最近、小規模な案件において、[意匠・構造]設計監理業務を再開。
様々な経験により、施主、役所、設計者、施工者それぞれの
間に立っての調整業務を得意としております。
[これからの省エネも含み]一般住宅における、
「建築アドバイザー」の業務を展開すべく、準備をしております。
設計監理としての業務はもちろん、
建築における、一般の方からの相談、アドバイス、
各種立会いのご要望も承ります。
どうぞ、お気軽に、ご相談及び、業務のご依頼を
よろしくお願いいたします。
|
内容によります | - | - |
|
- | - | |
|
- | - | |
|
- | - | |
-Sudo-建築さんスキル:
自己PR:はじめまして
-Sudo-建築の須藤と申します。
簡単ですが、下記が私のプロフィールとなります。
大手ゼネコンでマンション・外構の施工図:業務経験7年
リフォーム会社にて住宅・外構の設計図:業務経験5年
行政職員として開発許可・建築指導・法令審査・耐震審査:業務経験6年
現在は、二級建築士事務所として個人でお仕事させてもらってます。
特に外構・造成工事に関しては、戸建て住宅~大規模施設まで幅広くご協力させて頂くことが出来ると思います。
|
仕事できます | - | - |
仕事できます | - | - | |
|
- | - | |
Takumaさんスキル:
自己PR:今までサブコン、ゼネコンで現場の施工や設計業務を行ってまいりました。施工図作成や、設計図の作成など対応可能なのでご相談ください。
建物用途は、集合住宅やオフィスビル、など相談可能です。
資格は、電気と管工事の施工管理技士と建築設備士を保有しております。なので、電気でも機械でも対応可能です。
使用cadはT-fasを主に使用しております。
よろしくお願いいたします。
|
内容によります | - | - |
仕事できます | - | - |