名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
仕事できます | - | - | |
|
- | - | |
LITCHIさん弊社は主に建築パースの制作を請け負っております。
自己PR:ご覧いただきまして誠にありがとうございます。
弊社は台湾の3DCG制作会社ならびに
個人クリエイターとの提携関係を有しております。
現状では7案件の同時進行が可能です。
また、日本製作チームのご指定も可能です。
それぞれ得意とする画風も異なりますので、
表現方法と納期を鑑みましてご提案いたします。
作例も併せてご参考にしていただけますと幸いです。
その他の特徴は以下の通りです。
台湾チーム:納期の柔軟性、多数案件の同時進行
日本チーム:変更箇所の即時対応
|
内容によります | - | - |
|
- | - | |
仕事できます | - | - | |
|
- | - | |
shigenさん自己PR:【自己紹介】
意匠設計一級建築士取得
管理建築士講習修了
【職務経験・実績・スキル】
室蘭工業大学工学部建築工学科 卒業
新卒で株式会社乃村工藝社へ入社
諫早市むつごろう水族館や宮城県登米市歴史博物館などの設計・設計監理
その他物件等を担当
展示施設や商業施設の建築設計・設計監理を担当(RC造や鉄骨造が主)
株式会社乃村工藝社 退社後フリーランス
植本計画デザイン:YKK AP OZONE「10人展」CG作成協力
http://user.parknet.co.jp/uemoto/YKK.htm
乃村工藝社:長崎追悼祈念館 CGパース作成
乃村工藝社:愛知万博トヨタグループパビリオンプロジェクト参加
植本計画デザイン:木童オペラシティショールーム実施設計や木造個人住宅設計
他
慶應義塾大学日吉4号校舎基本設計プロジェクト参加の為鹿島建設グループ・アクトテクニカルサポート 入社
鹿島建設本社設計部へ派遣 慶應義塾大学日吉4号校舎基本設計計画参加
4号校舎基本設計計画終了に伴い アクトテクニカルサポート 退社
清水建設関東支店設計部 入社
諸事情により清水建設 退社・帰郷
フリーランスでNPO法人PeaceJam事務所兼工房用農地転用図面作成
フリーランスでNPO法人PeaceJam事務所兼工房基本設計
スキル
VectorWorks 2016 ( MiniCad 3+の頃からVectorWorksを使用 )
Adobe Photoshop CC Photoshopはレイヤ機能が無い頃から使用経験あり
form-Z RZ 使用歴22年
SketchUp ver2より使用
|
仕事できます | - | - |
|
- | - | |
tamakimizさんどうぞよろしくお願いします!
自己PR:ランドスケープ設計事務所に3年勤務後、建築設計事務所に6年勤務し、経験を積みました。
環境を読み取り、お客様が心地よく過ごせる建築を提案いたします。
建築・外構ともにご相談にのります。
図面のお手伝いもお気軽にお申し付けください。
どうぞよろしくお願いいたします。
■資格
二級建築士
■お仕事について
住宅設計、オフィス設計、ランドスケープ設計、エクステリア設計、土地探し、図面のお手伝い、CGパースなど
■使用ソフト
CAD:AutoCAD,ArchiCAD,Vectoworks
3D :ArchiCAD,Google sketchup
Adobe:Photoshop,Illustrator,inDesign
|
仕事できます | - | - |
デザインオフィスアングル阪本一史さんスキル:
イラスト
自己PR:絶滅危惧職種の手描きパースを専門としております。CGやCADはできません。透明水彩を基調とした暖かみのあるヒューマンタッチなパース制作を心がけています。
|
仕事できます | - | - |
hamakakuさんスキル:
自己PR:建築系国立大学の博士課程に所属しています。
現在研究活動中ですが、パース関係の仕事を受注できます。
3DCGは主にsketchup、podium、photoshopを使用しております。
店舗設計の内観パースではこれまで20件ほどの経験があります。
修正・変更は出来る限り対応いたします。深夜の連絡も可能です。
|
仕事できます | - | - |
|
- | - | |
|
- | - | |
|
忙しいです | - | - |
|
- | - | |
drworkooさん住宅外構図をスケッチアップで書いています
スキル:
CAD
自己PR:現在は、建築・外構図面(住宅)のCADトレース、スケッチアップでの平面図・パース作成などしていて余力があります。内容によっては1〜2日での納品も可能です。
|
仕事できます | - | - |