建築士・デザイナー・設計事務所など|建築専門家を探す

ログイン

建築専門家を探す

全国の建築家・建築士、構造設計者、パース・CGデザイナー、CADオペレーター、設計事務所などの専門家に仕事を依頼・相談・外注できます。全国の建築士などの専門家に一括見積したり、気になる専門家を見つけて直接仕事を依頼することができます。相談や見積もりも無料、発注手数料も無料です!
名前ステータス評価実績
糟谷佑樹さん
スキル:
自己PR:
あおこさん
丁寧なコミュニケーションを心がけています。
自己PR:はじめまして 現在、個人で設計事務所を営んでおります。 木造戸建の新築設計監理、耐震診断・耐震改修、リフォーム・リノベーションを主に行っています。 使用CADはJwCADとアーキトレンドです。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております よろしくお願いします。
仕事できます
宮城真里奈さん
スキル:
自己PR:
だいふくさん
図面トレース、イラスト作成いたします
スキル: CAD イラスト
自己PR:
仕事できます
さん
スキル:
自己PR:
忙しいです
適格請求書発行事業者
7inchさん
施主目線での一人一人に寄り添ったサービスです。
スキル: CG
自己PR:7inch代表の高野です。 20代の頃からWebを中心に「ななヰ」というセカンドネームでも活動しており、屋号である7inchは「ななヰの家=なないん家(ち)=ナナインチ」からの由来となります。 ここからは本題となりますが、私は2021年12月に地元工務店で念願のマイホームを建てました。 そして当時は建築に関して全くの素人だったのですが、我が家の図面・デザインに関しては90%以上が自身で考えた中身が採用されました。 当時はスマホアプリでの間取り作成から始まったのですが、熱が高じて最終的にはマイホームデザイナーによって3Dパースを数百枚作るまでになりました。 そしてその「ぼくのかんがえたさいきょうのおうち」を工務店に持ち込んだのが始まりです。 今思えば素人が理想ばかりを詰め込んだ内容の上、ネット上で知った中途半端な知識を振りかざし意気揚々と乗り込んだのは今思えば恥ずかしい限りです。 ただそれでも、結果的に理想の我が家を建てて頂いた工務店の方々には感謝しかありません。 そしてその事がきっかけとなり、今こうして自身の事業として取り組む様になりました。 まさにマイホームが人生を変えたといっても過言ではありません。 2024年現在建築業界は物価高騰の煽りを受け、2023年の注文住宅における新設着工戸数は全国で約22万戸と64年ぶりの低水準となりました。 ただこれは経済的な理由などによりあきらめた方が増えただけであり、マイホームを持ちたいという願望が減ったわけではないはずです。 だからこそ、あきらめを上回る程の満足してもらえる家づくりを行っていく事が重要だと感じています。 私は副業として今のサービスを行っていた時期に250人以上の施主の方からご依頼を受け、家づくりに何を求めているかの本質的な部分を知る事ができました。 そしてそれは性能・デザイン・価格といった点は最早大前提であり、望んでいるのはその前提が如何に納得できる内容であるかという点です。 当サービス「イエパス」は、単に3Dパースを作成する事ではありません。 本質は3Dパースを通じて家づくりに対する不安の解消・願望の実現化・そして何より家族で楽しめる家づくりをサポートする事を目的としています。 その為一人ひとりの依頼者様に対し、いつも我が家と思い取り組んでいます。 今回お配りさせて頂いた冊子にはサービスの概要、そして我が家をベースとした事例を紹介しています。 当時の経験を活かし、一人でも多くの施主の方、そして建築に携わる全ての方々に少しでもお役に立てればと願っております。 一度目を通して頂き、少しでもその思いをお伝えできれば幸いです。 それでは皆様にとって理想の家づくりになる事願っております。 【職歴】 2019年7月 家を買う決意をする 2019年7月 方眼紙に図面を書く 2019年8月 スマホアプリで設計を始める 2019年9月 A工務店に僕の考えた最強のおうち図面を持ち込む 2020年4月 A工務店と仮契約(MY図面50%採用) 2020年4月 コロナ禍の影響もあり白紙に 2020年5月 設計ソフト購入(マイホームデザイナー13) 2020年8月 ハウスメーカーと仮契約(MY図面90%採用) 2020年12月 雪ずり問題が解決できず白紙に 2021年1月 雪ずりが解決できるB工務店に出会う 2021年4月 B工務店と契約(MY図面100%採用) 2021年6月 ココナラにてサービス開始 2021年9月 プラチナランク達成 2021年12月 完成 2022年9月 販売件数100件達成 2023年6月 販売件数200件達成 2024年1月 販売件数300件達成  2024年4月 個人事業主として再スタート
仕事できます
daseさん
写真のようなを安価に提供できるよう日々精進する
スキル:
自己PR:CGパースを得意としています。 専門学校にてCADの講師をしていた経験もあり、お客様へのご提案用に空気感を感じるパース作成を目標に日々精進しています。
仕事できます
ごとう。さん
スキル:
自己PR: 私は20歳から施工管理で3年勤務し、LOUIS VUITTON、CELINE、MONCLER、Saint Laurentの店舗を担当させて頂き、クオリティの高いお店づくりを経験してきました。 そしてアトリエ設計事務所に転職し現在はプロジェクトリーダーを担当しております。 上記の経験からインテリアデザインはもちろんのこと、施工図の確認や、収まりの詰めなども得意です。 インテリアデザイナーとしましては、企画起案とアイディアスケッチが得意です。 実績 主に大型商業施設内や路面店の物販店舗、マンションのデザイン監修、リゾートホテルなどを担当しております。
仕事できます
適格請求書発行事業者
kalakuliさん
お気軽にご依頼下さい!よろしくお願いいたします。
スキル: 施工図
自己PR:店舗・ゼネコン系の家具製作工場にて 家具・木製建具施工図作成の経験が7年あります。 ・造作家具施工図 ・木製、鋼製建具施工図 ・木工事に関わる施工図 について、納まりと作りを 検討しながらの作図が可能です。 その他に下記の作業が可能です。 ・金物製作図 ・平面図、断面図等簡単な設計図(CADオペ) ・3Dモデリング+フォトショップによる簡単な建築パース作成 ・イラストレーター、フォトショップによる画像合成、編集 何卒よろしくお願い申し上げます。
仕事できます
ogidoさん
スキル:
自己PR:
適格請求書発行事業者
Hokuさん
女性1級建築士11年目 沢山の賞を受賞しました
自己PR:1級建築士になって11年目です。 20代の頃は組織系事務所で働きつくし、数々のコンペをこなしました。その結果、自らの担当物件で、県知事賞や都市美文化賞等、多くの賞をいただきました。 30代になり、1児の母になってからは主に住宅業界で精を尽くし、今年独立いたしました。 得意分野はその土地に合ったゾーニング・プランニングです。
仕事できます
仕事できます
Hiroさん
自己PR:ご覧いただきありがとうございます。 工業高校、専門学校にて建築を学び、建設会社、アトリエ系設計事務所、組織系設計事務所にて、実務を経験しました。 非住宅の建築の建築設計・工事監理の業務を担当しました。
仕事できます
適格請求書発行事業者
YuDaiDeSiGNさん
デザイン色々やってます!
スキル:
自己PR:建築・インテリアの専門学校を卒業後、 住宅設計事務所、店舗設計事務所、現場監理事務所を経て、 現在、個人事業主として仕事を請け負っています。 パースの受注の他、iPadでの3Dパース作成に興味のある方は是非お声掛けください。 Instagram にてものづくり写真投稿しています。 https://www.instagram.com/idauyunita/
内容によります
Tsujiokaさん
いろいろな事業者様・個人様とつながりたいです
自己PR:組織設計事務所(ビル・マンション・ホテル・福祉施設・学校等公共建築経験あり)で3年働いたのち、建築家(住宅・オフィス・別荘等様々な設計)のもとに転職し、その後出産を機に独立しました。 総合的な意匠設計を主流としています。 独立後も新築住宅設計や古民家改修・店舗設計など実績があります。また、2024年5月より大阪市内で自社オフィス兼・コワーキング・レンタルスペースを運営しており、事業者側になった経験から物件探しや出店に際する法規チェックなどもお手伝いできます 一級建築士は未所持ですが、組織設計事務所の経験もあり、確認申請などの依頼も問題ありません。建築物件は仲のいい事務所(一級建築士事務所・二級建築士事務所)とタイアップをして取り組むことがあります。 法人化してからは約1年とまだまだ会社としては若く、たくさんの事業者様、個人様とのつながりを作りたく登録させていただいております。 宜しくお願い致します。
仕事できます
comaさん
主に住宅設計
スキル: 木造
自己PR:
内容によります
全10011件