名前 | ステータス | 評価 | 実績 |
---|---|---|---|
Katsuki Katsunoriさんスキル:
自己PR:完成予想イメージ は2D図面だけでは理解できません、3DCGで完成状態をリアルに再現しイメージの共有をしましょう、『こんなはずじゃなかった!』という大金の損失トラブルを未然に防ぐお手伝いができます。
|
仕事できます | - | 1 |
Y/A Design.stdさんスキル:
戸建住宅設計
自己PR:愛知県を拠点に住宅や店舗などを設計・デザインする建築士事務所です。
以前は大手ハウスメーカーにて11年間、住宅・マンション・アパート等の設計・デザイン業務を行っておりました。
新築住宅を中心に約80棟の設計実績があります。
設計事務所のデザイン力に加え、使い勝手や暮らし方を考慮したご提案させていただきます。
【ホームページ】
http://ya-design-std.com
【Instagram】
https://instagram.com/ya_design.std?r=nametag
|
内容によります | - | 1 |
内容によります | - | 1 | |
|
仕事できます | - | 1 |
ブルーモーメントデザインさん高感度、高品質な空間づくりをお手伝いします。
スキル:
インテリアデザイン
自己PR:京都を拠点に、ホテルやレジデンスのインテリアデザイナーとして、 20年以上、国内外100件以上の案件に携わってきました。
コンセプト立案からデザイン、施工監理、アートのディレクションまで 案件を総合的にコントロールできるノウハウを蓄積していますので、 よりコストパフォーマンスの良い高品質な空間創りが可能です。
京都という土地の文化を支える伝統工芸職人のネットワークも構築してますので それを利用したアートやプロダクトデザイン、製作も手がけております。
弊社の「ものづくり」はお客様と「共に創る」ことを基本としており お客様のイメージを共有しながら一緒に形にしていきますので この世に二つとないお客様オリジナルの空間を実現できます。
大手設計事務所、デザイン事務所との協業案件の実績も多数ありますので コンセプト立案、インテリアデザイン、家具やアート製作、施工図作成など、 部分的なお手伝いも可能です。
設計料は施工費の10〜20%程度になることが多いですが、物件毎に見積致します。 初期提案と見積を合わせて依頼していただくか検討ください。
国内外幅広く活動しておりますので 依頼があればどこでも出向きますので、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します。
|
内容によります | - | 1 |
内容によります | - | 1 | |
仕事できます | - | 1 | |
RDSSさんスキル:
自己PR:大阪府でインテリアデザイン事務所をしています。
RDSSの中谷と申します。
設計事務所で8年実務経験を積んで
昨年独立いたしました。
設計事務所で実務経験時に
意匠図の一式は、マンションや幼稚園、住宅
マンションの新築からリノベーションの多岐にわたり経験を
積ませていただいたので、幅広く対応させていただきます。
2022/3/10発売の日経ヘルスケアに
昨年リノベーションをした物件が掲載されました。
|
仕事できます | - | 1 |
make_your_dayさん好きなことにハマるとなかなか出られない人
スキル:
戸建住宅設計
自己PR:株式会社スペースにて
店舗の設計、施工を請け負う業務に携わりました。
顧客は法人で、主にユニクロ様、ジーユー様、キュービーハウス様、ワールド様、カインズ様、ヤマダ電機様などです。
詳しい業務内容は、新規出店や改装案件の見積り、ビルダーや建築主との設計業務の共有、テナント工事の際の管理室との報告連絡相談などです。
主な成果は、ユニクロおゆみ野店、ブラックユニクロ新宿駅内店、ユニクロ新所沢店、キュービーハウスイーアスつくば店、キュービーハウス広島店、カインズ蒲郡店、カインズ市原五井店、ヤマダ電機郡山店、ヤマダ電機青森黒石店などがあります。
ショッピングセンターの新築工事では、テナントの内装工事に着手するため、A工事と呼ばれるゼネコンとの設計打ち合わせ業務、改装工事の場合は他のテナントが営業していることが多いので、昼夜の作業に制限がありながら火気・危険物の作業申請をしながら現場管理にあたっていました。いずれも工程管理が重要で、何よりも段取りができていれば出来上がりの品質が向上することを痛感しました。
店舗の設計施工の仕事を通して得たことは、人とのつながりでした。テナントの場合はゼネコン様と打ち合わせの際、内装管理室の担当者とよく顔を合わせるようになり、初めはギスギスしていた雰囲気でしたが何度も顔を合わせるうちに、徐々に柔和な関係で楽しくお話しすることができました。また、路面店の場合は、建築主の店舗開発部門の担当者とお話しし、より良いお店とするために当初の設計ではない発想が現場で生まれることもあり、職人さんと協力して現場対応にあたることもありました。どちらも「もっと良いお店にしたい」という想いを感じることができ、お店がオープンするときのテープカット儀式の後にお客様が店内に押し寄せる光景を見た時は大変感動したことを今でも覚えています。
住友不動産株式会社にて
新築そっくりさん事業本部にて、戸建住宅のリフォーム営業に携わりました。
業務内容は、一般のお客様から住宅リフォームのお問い合わせを頂いた後の反響型営業でした。
お客様がお住まいの住宅に対して、建物の耐震診断、要望のヒアリング、間取りや断熱など性能の向上する設計プラン、パース作成、見積積算、要望と予算をマッチさせるための折衝案の提案、契約調印、取引先への発注、現場の施工管理、工事中の大工ほか各業者と打合せ、完成お引き渡し、引き渡し後の点検までを一貫して業務にあたりました。
担当するお客様は、戸建住宅のリフォームを検討している方や、将来の参考にしている方などでした。
この仕事を通して得られたスキルは、話すタイミングや見極めなどの話し方です。お客様の持っている相談事を引き出しながら、私はいろんな方面からの提案を投げ掛け、会話のキャッチボールを繰り返すことで信頼を得られるような人間関係を築く営業スタイルを貫きました。お客様によって、施工の時期が明確かどうか、相談内容に対して期待に応えられるかどうか、予算に合うか、などの見極めを意識することで契約に至るまでに長期的に攻めることが得意でした。年間棟数は8棟〜12棟で、年間売上は10,000万円〜18,000万円を推移していました。
住宅の場合は、華やかさを求める店舗とは違って、無難であって安全なもの、長期的に使用して劣化しにくいもの、メンテしやすいものなど生活するときにあると便利な性能面の向上、安心できる耐震面の補強といったことを総合して考えることができました。いたずらに営業のみに偏って契約数を稼ぐような事はせず、確実に施工できるレベルでお客様にも満足して引き渡しできるように案件を整理して商談を進めてきました。リフォームを希望しているお客様によってどこを重視するかもバラバラで、コンセプトを整理するだけでも一作業が必要でした。何よりも予算にシビアな案件も多いので、限られた予算でどこまでお客様に満足してもらえるかを考えながら工事内容を見直し、工期を調整して段取りを踏まえる業務にあたりました。
|
仕事できます | - | 1 |
kajuDesignさん自己PR:二級建築士です。
意匠設計として主に新築戸建て住宅の設計やマンションのリノベーションを手掛けています。
間取り図のご提案や図面のトレース、パース作成など幅広く対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。
|
仕事できます | - | 1 |
|
仕事できます | - | 1 |
NaturalDesign Y&Kさん住宅、店舗あらゆる間取り作成致します。
自己PR:はじめまして、Natural Design Y&K 一級建築士のKです。
長年の経験を活かして、お客様の悩みのお役に立てればと思い、Natural Design Y&Kをご紹介させて頂きます。
設計士として30年、住宅、マンション、店舗(カフェ.個人病院.美容室…等)、大規模施設の新築やリノベーション等を手掛けてきました。様々な経験知識はお客様の信頼厚くご好評をいただいております。
住宅のプランは得意で、住まう人に寄り添ってできたプランはお客様にご好評で、こう来るか…!と目からウロコのご提案をさせて頂きます。
手描きのパースも目を引くデザインでお客様にとてもお喜びいただいています。
また、一緒にタッグを組んでいるのはインテリアコーディネーターのYです。
某有名メーカーの戸建て住宅、マンション等のリフォームプランナーとして24年の経験を積みスペシャリストとし、お客様に信頼厚くご好評をいただいています。
「動線を考えた家具配置」「新築・リフォームプラン」「お好みインテリア空間のコーディネート」が最も得意とする分野です。
「ナチュラルな健康」をテーマに活動もしています。
2人のプロがあなたにベストな空間をご提案させて頂く事をお約束します。
お部屋の模様替えから、新築.リフォームまで、何でもお気軽にご相談ください。
https://pont.co/u/natural_d_yandk
■経歴
設計事務所(K) 設計/一級建築士
1992年〜 現在
〇設計事務所、工務店、デベロッパー、住宅メーカーとあらゆる立場で設計に携わり30年になります。業界の事を知り尽くし、住宅から店舗、施設建築、マンション、ビル、土地開発迄、大なり小なり実施した案件は多数。住宅にあっては数百件の実績があります!!
メーカーリフォーム店(Y) プランナー設計士チーフデザイナー
1998年 〜 現在
○戸建て住宅、マンションのスケルトンリフォーム等の大型リフォームから一部屋の家具配置まで、多くのリフォームのプランから現場までかかわらせて頂きました。
動線を考えた間取りプランやお客様の好みを引き立たせるコーディネートはとても好評で、リピートして下さるお客様が多く、お家の専属アドバイザーとして、日々頑張っている現役のリフォームプランナーです。
○インテリアデザイン性を評価されチーフデザイナーとして活躍。日々、新しいキッチン、お風呂、洗面化粧台等の設備の新商品の情報や壁紙、カーテン、家具等の様々なインテリア素材に触れ、お客様の好みを最大限に表現!!
○情報誌にリフォームのコラムを連載中、リフォームのコツやヒントを情報発信させても頂いております
|
内容によります | - | 1 |
内容によります | - | 1 | |
|
- | 1 | |
un_ design & visualさんスキル:
CG
自己PR:プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
un(アン)と申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。
また制作実例につきましては下記をご覧下さい。
https://coconala.com/users/1757710
【経歴】
建築分野のCGを建築事務所で2年ほど担当していました。主に事務所時代はAutoCad,Vectorworks,Sketchup,Rhinoceros,Lumionを使っていました。
個人でお仕事を受けるにあたり、UnrealEnigineを用いたビジュアライズを行います。
・2020年からフリーランスのデザイナーとして活動。
【現在の業務内容】
建築,インテリア、ランドスケープ、プロダクト分野のビジュアライゼーションを行います。
個人でお仕事を受けるにあたり、SketchUp,Rhinoceros,UnrealEnigine,Twinmotion,Adobe系ソフトを用いたビジュアライズを行います。
【得意なこと】
CGを用いたフォトリアル系や手書き風ビジュアライズが得意です。
【可能な業務】
建築,インテリア、ランドスケープ、プロダクト分野のビジュアライゼーション
(パースなど)を行います。
【使用ソフト/モデリング】
・SketchUp
・Rhinoceros
・Vectorworks
・Blender
【使用ソフト/レンダリング】
・Lumion
・Unreal Engine
・Twinmotion
・Blender(cycles/eevee)
【使用ソフト/その他】
・illustrator
・photoshop
|
仕事できます | - | 1 |
HASEGAWAさんデザインクオリティと丁寧なOPを信条としています
スキル:
自己PR:・私はアトリエ系設計事務所でキャリアをスタート。
・集合住宅や住宅を中心に建築設計/デザインを行う
・担当物件において建築学会賞をはじめ多数の懸賞PJを経験
・国内大手の建材メーカーで商品デザインを行う。
・全国の優良ビルダーと共に住宅商品を協働開発する業務につき、
延べ50社以上と住宅シリーズを開発。
・家づくりのコンサルタントと設計業務で起業
・特に外観/室内デザインで優れたソリューションを提供出来ます。
|
内容によります | - | 1 |